ローリングヒーロー

ローリングヒーロー

パブリッシャー Lixelsoft

ジャンル 横スクロールアクションRPG

価格 基本プレイ無料

ハック&スラッシュ2DローグライクRPG!左右移動とローリング(前転回避)、オート攻撃で敵を倒しまくれ!

ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)

タップで拡大
ローリングヒーロー

前転回避がポイントになるRPG。

ハック&スラッシュ2DローグライクRPG!

ローリングヒーロー」は、シンプルな操作感とビルドアップが気持ちいいRPGだ。

様々なモンスターが巣食うダンジョンに挑戦し、多彩な攻撃スキルやローリング(前転回避)を駆使して幾多の敵を殲滅!

ボスとのタイマンバトルや前転を使ったアクションが楽しいゲームになっている。

左右ボタンだけを使うローグライクアクションバトル!

タップで拡大
ローリングヒーロー

前転で発動するスキルもある。

ステージでは画面をドラッグしてキャラを左右移動させる他、連続使用に回数制限はあるが画面下の矢印ボタンをタップするとどちらかの方向へローリングする。

移動やローリングで敵に接近するとそのまま自動攻撃が発動し、レベルアップするとローグライクスキルを選べる

敵死亡時や前転を一定数使うと発動する強力なスキルをうまく使いながらザコ戦、ボス戦に挑戦しよう。

ローリングヒーローの特徴は前転を駆使したアクションバトル

タップで拡大
ローリングヒーロー

前転アクションはおもしろいが、ゲームバランスの調整はイマイチ。

システムやゲームの流れはアーチャー伝説系のローグライクアクションRPGに近いが、左右移動と前転回避のみのシンプルなバトルアクションが魅力となっている。

移動は通常操作と無敵時間のある前転で行うことができ、敵の予備動作(!マーク)に合わせて攻撃を避けるアクション性がある。

スキルについてもステージの突破で選択できる種類が増えてゆき、一部のデスアビリティ(敵死亡で効果発動)がかなり強く調整されている。

とくに死亡時に左右へミサイルを発射するスキルが強く、あるとないとでは難易度がかなり変わる。

逆に他のスキルがあまり使い物にならず、中でも前転が発動条件となっているスキルが条件が厳しすぎて使いづらいのは気になった。

キャラを永続的に鍛えよう!

タップで拡大
ローリングヒーロー

オーソドックスな育成メニューを完備。

キャラは装備品の付け替えや強化、資金によるランダムステータスアップによって永続強化を行う。

序盤は資金の獲得量に対して安価でステータスアップを行えるので、そちらを優先的に鍛えておきたい。

装備品はステージの突破報酬、もしくはミッションの達成で無償課金通貨を集め、ガチャを引いて手に入れる。

ゲームの流れ

ローリングヒーロー

メイン画面から探索するエリアを選択する。

ローリングヒーロー

バトルでは画面をドラッグしてキャラを左右に移動させる。

ローリングヒーロー

敵に接近すると自動でダッシュ攻撃を放つ。

ローリングヒーロー

敵を一定数倒すとキャラがレベルアップし、ステージを移動するときにローグライクスキルを選択できる。

ローリングヒーロー

多数のモンスターが出現するWAVEとボスWAVEが交互にあり、ボス戦は1vs1で戦う。

ローリングヒーローの序盤攻略のコツ

タップで拡大
ローリングヒーロー

バトルをこなしてステージを突破。

メールに届いているスタート報酬は最初にすべて受け取ることができない。

まずはチャプター3までクリアして装備品ガチャを10連引けるだけの無償課金通貨を得よう。

また、ステージをクリアしたとしても次に開放されるステージが選択されないので注意が必要だ。

クリア後に一覧から開放された新ステージを選び直してバトルに挑もう。

Sランク装備品を集めよう!

タップで拡大
ローリングヒーロー

装備品の合成をコツコツ行う。

装備品ガチャは10連or10回単発で引くごとにSランク装備品が確定する。

ステージの初回突破報酬としてガチャアイテムが1個得られるので、それを使いつつデイリーショップで安価で変えるガチャアイテム(通常300ジェム→200ジェムで買える)を使ってSランク装備品を集めよう。

同じ物を3個揃えれば合成強化、合成ランクアップが可能だ。