ミスティックアビス:遺失海域

ミスティックアビス:遺失海域

パブリッシャー Exptional Global

ジャンル 3DアクションRPG

広大な海の中を探検し、拠点をつくって生き残る終末海洋オープンワールドサバイバルRPG!

ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)

※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。

ミスティックアビス:遺失海域

海を自由に探索!圧倒的なビジュアル・世界観に感動!

海の中や海底遺跡を探索!自分の家も海中に作れる終末海洋オープンワールドサバイバルRPG!

「ミスティックアビス:遺失海域」は、海中・海上の冒険に遺跡の探索、拠点づくりもある終末海洋オープンワールドサバイバルRPG

文明のほとんどが海中に沈んでしまっている世界で、海を中心冒険を繰り広げていく。

海賊変異生物とのバトルや、海底にある太古の遺跡の探索など、オープンワールドで様々なクエストが展開するぞ。

自分の拠点となる施設を自由につくりながら、仲間たちと海の世界で生き残っていこう!

地上・海中・海上など、さまざまな地形を探索できるサバイバルアクション!

ミスティックアビス:遺失海域

オート射撃はマジ便利で扱いやすい。

基本は「ライフアフター」などのサバイバルアクションと同様で、いろんなクエストを進行しつつ、アイテムをクラフトして装備を充実させていく。

地上での活動もあるが、フィールドのほとんどは海なので、泳いでの移動になるのがポイント。

移動方法が多彩で、海中で泳ぐだけでなくパックの推進移動イルカなどにつかまって移動する場面などもある。

バトルはTPS仕様で、オート射撃もあるカジュアルな操作なのが特徴だ。

クラフトで装備品やアイテム、拠点の資材や家具などをつくっていこう!

ミスティックアビス:遺失海域

いろいろなモノをクラフトして、生活を充実させていく。

なんといってもサバイバル系なので、クラフトによるアイテム作成が楽しい。

装備品回復アイテムはもちろん、拠点の資材家具をクラフトすることで生活を充実させていける。

また、空腹などの概念もあるので、料理淡水をつくって食べていかないと生きていけないのがリアル。

「ミスティックアビス:遺失海域」の魅力は、自由に探索でき、世界観を楽しめる海中移動!

ミスティックアビス:遺失海域

海の表現が美しい。イルカにつかまって移動したりできるのもいい。

海中では地上と違い360度自由な方向へ移動ができ、沈んでしまった都市などを背景に魚などの海洋生物と一緒に泳いでいける。

通常の移動だけでなくパックの推進力でダッシュ移動できたり、海洋生物と一緒に移動できたりと水中ならではのアクションがあるのも見どころだ。

乗り物やジェットパックなど、豊富な移動方法!

ミスティックアビス:遺失海域

移動する方法が多彩で楽しくなる。

上記の海中移動の方法だけでなく、水上では船などの乗り物に乗って移動でき、地上でのジェットパックを使った空中移動もある。

かなり豊富な移動方法があるので、世界を探検するのが本当に楽しい。

自由に部屋割りを作れる拠点づくり!

ミスティックアビス:遺失海域

壁や屋根、扉を配置して、生活空間を作っていく。

拠点づくりに関しては「ライフアフター」と同様で、を配置することで自由な部屋割りにしていけるぞ。

海中に作るため、しっかりと全体を囲うことで部屋として使用可能になる。

拠点のレベルを上げることで、作れる装置や家具が増え、拠点そのものの空間も広がっていく。

ゲームの流れ

ミスティックアビス:遺失海域

まずはキャラメイクから。

髪型や顔つき、髪と瞳の色などを変更できる。

ミスティックアビス:遺失海域

海底にある施設で目覚めた主人公。

そこからの脱出が最初の目標になる。

ミスティックアビス:遺失海域

施設の外は海だ。遺跡なんかもあるぞ。

自由に動き回れるけど、酸素の概念があるので注意。

ミスティックアビス:遺失海域

助けてくれたシーアたちと共に活動することに。

武器やアイテムなどをクラフトして戦えるようにしていこう。

ミスティックアビス:遺失海域

海賊や怪物などのバトルも!

自分の拠点もつくりつつ、仲間たちと生き残っていこう!

「ミスティックアビス:遺失海域」の序盤攻略のコツ

ミスティックアビス:遺失海域

淡水発見!大事なので拾っていこう。

随所に取得可能なアイテムが設置されている場合があるので、移動中はよく見て歩いていこう。

アイテムがある時は、小さいアイコンが表示されているので見逃さないように。

攻撃されている方向を確認しよう!

ミスティックアビス:遺失海域

遮蔽物に隠れつつ、周囲にも注意!

戦闘中は画面外から敵に攻撃されることもあるので注意しておこう。

攻撃されている方向は、赤のマーカーで表示されるので直ぐに対応していくべし。

基本的に遮蔽物を上手く利用して戦うといいぞ。