
フィッシュダム ソリティア
Playrix
アクションパズル
基本プレイ無料
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)

ソリティアをクリアしてアクアリウムを作りあげよう!
「フィッシュダム ソリティア」は、ギミックが豊富なソリティアをクリアしてアクアリウムをつくっていくパズルゲーム!
「フィッシュダム ソリティア」は、トランプゲームのソリティアで遊びながら海の仲間を集めていくパズルゲームだ。
トランプの数字順に並べていくソリティアゲームをクリアして、魚や海草や宝を集めてアクアリウムをつくっていこう。
ソリティア以外にも、ピンを抜いたり水道管を回したりするミニゲームも豊富に収録されていて、幅広く遊べるゲームとなっている。
ソリティアベースのパズルゲーム

色んなタイプのソリティアのステージで遊べる。
メインのステージはソリティアをベースにしたパズルゲームで、すべてのカードをめくり切ればクリアとなる。
カギのかかったカードやなんでもOKの「WILDカード」など、ステージごとに違ったギミックが楽しめるのも特徴的だ。
自分だけのアクアリウムをつくりあげる

色んな設置物があるので、好きなものを置いていこう。
ステージをクリアすると報酬としてコインがもらえ、コインを使ってアクアリウムの素材を買い集めることができる。
カラフルな熱帯魚の仲間たちや海草、遺跡、金貨、宝箱など、色々なアイテムを設置して自分だけのアクアリウムを完成させよう。
「フィッシュダム ソリティア」の魅力は、アクアリウムの家具やミニゲームも豊富なところ!

ミニゲームも多種多様なものが遊べて面白い。
メインのゲームモードになるソリティアもステージギミックがいっぱいで、どんどんとクリアしていくのが楽しい。
ほかにもアクアリウムを配置し直したり水道管やピンを抜くといったミニゲームも充実しているので、幅広いゲームモードで遊んでいけるぞ。
アクアリウムの配置は自由自在!

海底以外にも多数のアクアリウムをつくることができる。
コインで買ったアクアリウムの海藻や財宝・家具・遺跡などは自由に置き直せる。
一部の設置物にはタコや探検家がセットでくっついていて、設置していくと賑やかになっていくぞ。
熱帯魚たちはお腹が空いているので、餌ボックスをタップしてご飯をあげよう!
ソリティアの合間のミニゲームも多数収録されている

1ライン同じ色に揃えるスライドパズルも収録されている。
ソリティアのステージの合間に、ピンを抜いたり水道管を繋いだりするミニパズルゲームを遊べる。
クリアすることで報酬がもらえ、何度もペナルティーなくリトライしていける。
ソリティアだけ遊びたいという人は、これらのミニゲームをスキップして飛ばしてしまうこともできるぞ。
ゲームの流れ
ゲームを開始すると亀によるソリティアの遊び方のレクチャーがある。
カギが掛かったカードの取り除き方など、新しいゲームルールの時にも説明してくれるぞ。
通常のソリティアステージをクリアしていくと、ボーナスゲームとしてミニゲームが遊べる。
報酬としてダイヤとコインがもらえるので、スキップせずにクリアしたいところだ。
ステージによっては、赤色のカードをいっぱい集める必要になることもある。
いろんなステージギミックがあるので、ソリティア好きな人にオススメだ。
海底ステージをクリアすると次のアクアリウムが解放されていく。
空き時間にのんびりプレイしていくのが良さそうだ。
「フィッシュダム ソリティア」の序盤攻略法!

チュートリアルで、基本的なルールを覚えよう。
最初は熱帯魚の仲間である亀がゲームの案内をしてくれる。
このチュートリアルで、ゲームの進め方や買い物の仕方を覚えよう。
ダイヤを使って再ドロー&コンテニュー

ダイヤは、序盤でいっぱい稼いでおくと後半が楽になる。
ステージをクリアして集まるダイヤは、1手戻したり手数が無くなった時のリトライに使うことができる。
序盤は使うことが無くダイヤが大量に集まっていくので、あと少しでクリアできそうなときには気軽に使っていってOKだ。
お助け用のブースターアイテムを使おう

ワイルドカード以外はステージ開始前に選択する必要がある。
ステージ後半になってくると、ノーミスでクリアするのが難しくなってくる。
ゲーム開始時に3種類のブースターアイテムを使うことができるので、クリアが大変になってきたら使ってみよう。