
新信長の野望
HKBBGL
育成シミュレーションRPG
基本プレイ無料
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
あの「信長の野望」が生まれ変わる!
「新信長の野望」は、コーエーテクモゲームスが監修する戦国乱世が舞台のMMO戦略シミュレーションだ。
言わずと知れた歴史シミュレーションの代名詞「信長の野望」をスマートフォン向けにリメイク!
プレイヤーは大名となり、追手から逃げる「お市」を助けたことで「織田信長」と関わりを持つようになる。
戦国時代の史実をベースにしたオリジナルストーリーを進めつつ城下町を発展させ、ワールドマップで野盗の討伐や他プレイヤーとの合戦を楽しもう。
城下町を発展!
マップは城内と城外に分かれていて、城内では資源を使って様々な施設を建て、アップグレードを行っていく。
騎馬兵や忍者など性質の違う兵士も生産でき、指揮をとる武将と兵士を組み合わせて自由に軍を編成しよう。
準備を整えたら城外へ向かい、編成した軍を様々なスポットへ派遣する。野盗との戦い、資源の採取、そして他プレイヤーの城へ攻め入るなど、様々なイベントをこなしてストーリーを進めよう。
新信長の野望の特徴は美しい戦国時代の風景と世界観
グラフィックの質感が良く、原作である「信長の野望」シリーズからキャラデザインなども引き継がれているので和風の美しい世界がしっかりと描写されている。
ゲームの流れは既存のスマホ向け戦略シミュレーションに近く、これまでの信長の野望と比べてしまうと違和感があるが、序盤から特殊通貨(銀の小判)の配布が多く、時短アイテムと組み合わせて城内パートをテンポ良く進められるのが良かった。
武将についても課金通貨の配布はほぼないが、プレイヤーレベルの上昇に合わせてガチャチケットが得られるので、序盤は入手しやすくなっている。
武将を雇用して育成!
戦略パートにおける軍や城内で資源の生産効率などを高める「委任」メニューには、仲間である武将たちを配置できる。
武将にはそれぞれステータスやスキルが設定されていて、バトルで経験値を獲得してレベルアップ(昇級)させたり、同じ武将を手に入れて覚醒させたりできる。
武将は主にガチャで入手し、レアガチャにおける最高ランクはSSRで排出率は3%ほど(武将ごとに個別設定されている)。
プレイヤーレベルの上昇でガチャチケットを1枚ずつ獲得でき、ある程度ゲームを進めればSSR1体確定の無料10連ガチャが引けるので戦力アップを図ろう。
ゲームの流れ
一介の大名となったプレイヤーは、過去に恩義を受けたことに報いるため、追われていた「お市」を助けることになる。
ここからなぜかお市が軍師となり、プレイヤーに協力しはじめる。
シングルモードでは史実に添ったストーリーを進めながら戦略バトルを行っていく。
メインストーリーはガイドクエストを達成すると進んでいく。
城内には様々な施設を建てることができる。
時間経過による資源の生産、武将に付属させる兵士を生産しよう。
登場する武将には個々にステータス、スキルが設定されている。
原作を再現したイラスト、豪華声優陣のボイスも収録されている。
城外には野盗や資源の採取スポットがあり、他プレイヤーの城も存在する。
一城主として他プレイヤーと競い、協力しながら様々なイベントに挑戦していこう。
新信長の野望の序盤攻略のコツ
城内にある各施設のアップグレードは、マップ上で対象をタップすることなくツリー形式のメニューで操作できる。
まずは、ガイドクエストを達成すべく条件になっている施設をレベルアップしていこう。
無料の建設待ち時間カットが6分あるので、それを目安に時短アイテムを使うといい。
銀の小判は積極的に使うべし
ガイドミッションのクリアなどで得られる銀の小判は、時短アイテムの代わりになる。
本作はアイテムの入手量がそれほど多くないので、足りないときは銀の小判を惜しみなく使い、時間のかかる天守などのアップグレードをすぐに終わらせよう。
建設待ちが5時間を超えだしたら小判の消費をやめて放置に切り替えるのがオススメだ。