Avalon (アヴァロン)

Avalon (アヴァロン)

パブリッシャー ArgonGames

ジャンル 3DアクションRPG

宇宙船アヴァロンを探索!ウィルスを排除せよ!発見が楽しいメトロイドヴァニア系SFアクションRPG

ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)

※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。

Avalonのレビュー画像

アヴァロンの中を探索し、コンピューターウィルスに汚染された状況を打破しよう。

コンピューターウィルスに汚染された宇宙船が舞台のメトロイドヴァニア系アクションRPG

「Avalon (アヴァロン)」は、コンピューターウィルスに汚染された宇宙船・アヴァロンを舞台にしたアクションRPG。

宇宙船の中に数多く存在するロボットはウィルスの影響で暴走。アヴァロン乗組員である主人公=プレイヤーは事態の解決に乗り出すことになる。

主人公の前に立ちはだかるのはロボットだけじゃない。アヴァロン内の扉には封鎖されているものもあり、封鎖を解くための方法を探す必要がある。

探索によってアイテムをゲットし行動範囲を広げていくメトロイドヴァニア系特有の楽しさが本作の魅力だぞ。

仮想パッドで操作!アイテム獲得でアクションが追加

Avalonのレビュー画像

パッドで移動。シビアではないが、タイミングが要求されるシーンもある。

操作は仮想パッドで行う。画面左側のパッドで移動。画面右側のボタンタップで様々なアクションが行える。

…といっても、ゲーム開始時点では画面右側にボタンなどない。ボタンは探索を進めてアイテムをゲットすることで増えていく

まずは近接攻撃、続いてピストルによる遠距離攻撃、そしてボム…という順で追加されていくぞ。

ノットP2WIN!プレイヤースキルでじっくり楽しもう

Avalonのレビュー画像

P2Winは好きじゃないという開発者からのメッセージ。最初の部屋で確認できる。

本作はiOS版が有料、Android版が無料/アイテム課金ありという形で提供されている。

ただ、筆者がプレイした部分までだと、両方の内容に差はなかった。Android版はストアにアイテム課金アリと記載されているものの、少なくともプレイした部分までに購入機能はない。おそらく、ある程度プレイすると、それ以降をアンロックするための課金が出現するのだろう。あるいは、寄付的な課金かもしれない。

…というのも、本作は開発者が「P2Win」が好きじゃないというテキストをゲーム内に仕込んでいるから。「P2Win」というのは、Pay to Win…勝つために課金する必要のあるゲームということで、要するに、ガチャなどで強キャラが手に入るようなゲームのこと。

このため本作はプレイヤースキルで攻略するタイプのゲームとして作られている。パッケージゲームのような感覚で、自分の力でじっくり楽しむことができるぞ。

「Avalon」の魅力は探索で新たな道を切り開いていく楽しさ

Avalonのレビュー画像

攻撃を乱射してくる巨大なボス。ド派手なシーンも存在しているぞ。

本作はパッと見、地味な印象を持つかもしれない。けど、強大なボスキャラもちゃーんと登場するので安心してほしい。

ただ、本作でおもしろいのは敵よりも封鎖された扉

封鎖された扉をどう開くのか?ギミックを使って謎を解き明かし、新たな道を切り開いていく探索のおもしろさこそ、本作の魅力なのだ。

扉を開く方法とは?気づくことの快感

Avalonのレビュー画像

スイッチを攻撃するとエレベーターが動く。でもスイッチに近づくと乗れないぞ…?

扉を開く方法はさまざま。鍵で開くものもあれば、スイッチで開くものもある。敵を全滅させれば開くものもあるし、中にはボムで爆破する…なんてものも。

はたしてこの扉はどんな方法で開くのか?これを考えるのが楽しい。

たとえば、序盤で出てくる扉は段差の上にあり、そのままでは扉に入れない。しかしよく見ると、扉の前にはエレベーター的なギミックが!

ただこのエレベーター、離れた場所にスイッチがあり、スイッチを押すとすぐに上昇してしまう。どうやって乗ればいいのか?

こうした謎の解き方に気づいた時、目の前がパッと明るくなり、頭に快感が駆け巡る。気づくことって気持ちイイ!

あっ、そういえば!仕込まれた伏線に気づく楽しさ

Avalonのレビュー画像

ピストルを手に入れたことで、エレベーターの解法を思いついた!

本作で上手いなーと感じたのは、解き方をまだ手に入れてない状態で、伏線的にギミックを登場させるという手法。

たとえば、先ほどのエレベーターにしても、最初に確認した段階ではエレベーターに乗ることはできない。あきらめて先に進むしかない。

そして、先に進んであるアイテムを手に入れた時、ふと思いつく。「あっ、そういえば!…このアイテムがあればエレベーターを動かせるんじゃ?」

この、「あっ、そういえば」がまた気持ちイイんだよね。「やべえ、気づいたオレ頭よくね?」っていう優越感がたまらないぜ…!

ゲームの流れ

Avalonのレビュー画像

アヴァロン号が3Dで描かれたタイトル画面。この宇宙船がゲームの舞台だぞ。

「New Game」をタップするとゲームがはじまるぞ。

Avalonのレビュー画像

タイトル画面とは打って変わって、2Dビジュアルで背景ストーリーが説明される。コンピューターウィルスがアヴァロン号を侵食。ロボットたちが暴走してしまう…。

残念ながら本作は日本語未対応。でも、セリフが謎に絡むことはないので、問題なくプレイできるハズ。

Avalonのレビュー画像

アヴァロンの探索を開始しよう。初期状態では移動しかできないので、そのまま移動可能な場所を目指す。

レンチが手に入ると攻撃が可能になるぞ。ボックスや敵を攻撃して、ギア(歯車)をゲットしよう。

Avalonのレビュー画像

アヴァロン号を探すと、自動販売機的なマシーンを発見することがある。

自動販売機では、手に入れたギアと引き換えに、回復アイテムをゲットしたり武器のアップグレードしたりできる。

Avalonのレビュー画像

謎を解きながら部屋を進んでいくと、巨大なボスが登場!ボスは一定のリズムで攻撃を繰り返すので、動きをよく観察しよう。

必ず、ボスが攻撃をやめる瞬間があるので、その隙に攻撃!タイミングはそこまでシビアではないぞ。

「Avalon」の序盤攻略のコツはとりあえず行けるところへ行くこと

Avalonのレビュー画像

行けないところがあっても無視!とりあえず行ける場所をすべて訪れよう。

先に紹介したエレベーターのギミックが示す通り、本作には、遭遇した時点では解けない謎というのが存在している。

その場でずーっと解き方を考えていても、一生先に進めなくなってしまう。

解けない謎は一旦置いておき、行けるところへ行こう

すべての部屋を探索!手がかりをゲットしよう

Avalonのレビュー画像

この黒い扉はボムがないと開けない。あきらめて他の場所を先に探そう。

本作のアヴァロンは、部屋が上下左右4方向へ設置された扉によって繋がった構造になっている。なので、まずは入ることが可能な扉に入り、すべての部屋を探索しよう。

ただすべての部屋に入るだけではなく、壊せるものはすべて壊し、ギミックなどはすべて作動させる。たいていの場合、これでギミックを動かすための手掛かりが手に入るハズ。

それでも先に進めなくなったら、手持ちの道具で何かできないか考えてみよう。

終点から考える!ボールパズル攻略のコツ

Avalonのレビュー画像

ゴール地点から逆算してボールの動かし方を考えよう。解きやすくなるハズ。

ギミックのひとつに、ゴール地点までボールを誘導するというパズルがある。

ボールは、上下左右4方向から攻撃することで動き出し、段差にぶつかるとストップする。この動きを踏まえてボールを動かし、ゴール地点にちょうど止めると、扉が開くという仕組み。

このパズル、難易度の高いものだと、ゴール地点までなかなか誘導できず、ドツボにハマってしまうことがある。

そこで、とりあえずボールを動かすのではなく、まずは解き方を考えよう。この時のコツは、ボールのあるスタート地点から動きを考えるのではなく、ゴール地点から逆算して動きを考えること。

グッと解きやすくなるぞ。