
Guardians: Alien Hunter
ONESOFT
シューティングRPG
基本プレイ無料

硬派なSF系のアクションシューティングだ!
トップビューのSFシューティングRPG!エイリアン相手に無双しよう!
「Guardians: Alien Hunter」は、ガーディアンとなって敵メカやエイリアンと戦うトップビューシューティングRPG。
オートエイム&ショットでガンガン攻めていけるアクション性の高いシステムだ。
キャラごとに装備できる武装が違い、それぞれを育成していくのが楽しい。
派手さはないが、かなり硬派なアクションシューティングとして遊べる!
オートエイム&ショットで移動しつつ撃ちまくるアクションSTG!

攻撃範囲内に敵をとらえて撃ちまくろう。
画面は見た通りアーチャー系で、操作も同様で画面スライドでキャラを移動する。
攻撃は攻撃範囲に敵が入り、射線が通っていればオートエイム&ショットするタイプだ。
移動しつつ攻撃が可能なので、アクティブに攻撃していけるのが特徴。
見た目も変化する装備を集めて合成・強化!

性能だけじゃなく見た目をコーディネイトするのもあり。
装備品はステージ攻略で入手していけるほか、ルートボックスなどでもゲットできて獲得チャンスは非常に多い。
集めた装備は設計図と組み合わせて合成したり、資金を使ってレベルアップしたりして強化していく。
ちなみに装備品は見た目も変化するので、性能だけじゃなく見た目を統一するなどの楽しみ方もできる。
また才能(スキル)に関してはレベルアップで獲得できるポイントを消費して、任意のモノを上げていけるぞ。
「Guardians: Alien Hunter」の魅力は、アクション性の高いバトルや楽しいハクスラ!

地形も上手く利用して立ち回ろう。
見た目的には本当にアーチャー系なのだが、ダンジョンスキルはアイテムとしてドロップする形式なのでパワーアップ時にゲームが停止しない。
そのうえ移動しつつ攻撃も可能なので、ゲーム進行が非常にスムーズでアクション性も高いのがポイント。
サクサクと爽快に無双していけるぞ!
武装の獲得チャンスが豊富で収集がはかどる!

武装だけじゃなく、合成素材などもドロップ率がいい。
銃器や防具などは上記の通りに獲得チャンスが非常に多い。
そのため合成などもしやすく、いろいろな武装をサクサクゲットしていける。
ハクスラがかなりはかどるので、キャラ強化も進みやすいぞ。
SF系のメカや武装などのデザインが秀逸!

キャラの見た目もいい感じ。装備変更が楽しみになる。
敵のメカなどはけっこう無骨な感じで、ジャパニメーション的なかっこよさがある。
主人公キャラたちの武装も見た目に反映されて、さまざまな姿で戦えるのがいいね。
硬派系のSF漫画・アニメが好きならこれはかなりおススメできるぞ。
ゲームの流れ
操作はシンプルにスライド操作での移動のみ。
ショットは攻撃範囲と射線が通っているのが条件で発射される。
ステージを攻略して武装を揃えていこう。
ドロップ率はいいので、ハクスラがかなりはかどる。
ボックスをゲットして武装を強化だ。
合成素材も集めやすいので、ドンドン合成していこう。
資金を使って武装だけじゃなく、才能も解放していこう。
レベルを上げてポイントを獲得するんだ。
強化したキャラで進撃だ。
エイリアンどもを殲滅せよ!
「Guardians: Alien Hunter」の序盤攻略のコツ

回避時だけ先行して動く。それ以外は立ち止まって撃ちまくり。
前述しているが移動しつつ射撃できるが、アクションの基本はアーチャー系なので下手に動き過ぎない方がいい。
安全な位置で攻撃しつつ、敵の動きをよく見て回避行動を行うのがベストになる。
要らない武装は合成に使おう!

合成しまくって武装を集めるぞ。
同じモノだけでなく、銃なら銃、ヘルメットならヘルメットと同じ部位なら4つで合成ができる。
レアリティの低いモノやダブって持っているモノは、積極的に合成に使ってしまおう。