Infinitode 2(インフィニトード2)
Prineside
設置型タワーディフェンス
基本プレイ無料
見た目で侮るなかれ!タワーのアルゴリズムまで操れる!やり込み度MAX時間泥棒なタワーディフェンスダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
きめ細やかにタワーを調整して戦うタワーディフェンスゲーム
「Infinitode 2(インフィニトード2)」は、タワーディフェンスゲーム。
シンプルなビジュアルから、一見、カジュアルな作品かと思ってしまうかもしれない。しかし、とんでもない!
本作はやり込み甲斐バツグン!
タワーをただ建設・強化するだけではなく、タワーの戦闘アルゴリズムまで設定可能。
敵の先頭と後方のどちらを狙うか? 強い敵と弱い敵どちらを優先するか?…などなど、きめこまやかな戦術が試される。
この奥深さが中毒性に繋がっていて、時間泥棒といえるほどハマってしまう…!
ルール・操作はオーソドックス!タワーで敵を迎撃せよ
ルールや操作は、めちゃくちゃオーソドックス!
ポータルから敵が出現し、ルートをたどってベースへと向かう。敵が一定数ベースに流れ込んだらゲームオーバー。
プラットフォームと呼ばれるエリアにタワーを建てて敵を迎撃しよう。
敵を倒して獲得したコインで、タワーの強化も可能だぞ。
動画広告でグリーンペーパーゲット!研究を進めよう
タワーの強化はステージ単位で行う。なので、次のステージに行ったらまた1から強化することになるぞ。
ただ、本作にはゲーム中恒久的に強化が行える、研究という要素がある。
研究にはグリーンペーパーをはじめとする素材アイテムが必要。
グリーンペーパーはクエストの達成に加えて動画広告閲覧でもゲットできるぞ。
「Infinitode 2」の魅力はきめ細かい戦術が生むやりこみ度の高さ
あ…ありのまま、今起こった事を話すぜ!
オレが本作のプレイを始めて5分くらい経ったと思ったら、1時間30分経っていた…。
な…何を言っているのかわからねーと思うが、それくらい本作の中毒性はスゴイ。
なんだコレ!時間操作系のスタンド攻撃かよと思うほど。まさに時間泥棒!
建設?強化?アルゴリズム?選択肢の多さが生む奥深さ
何がそんなにハマるかっていうと、選択肢の多さだろう。
まず、敵を倒すために採れる選択肢は大きく3つ。タワーを建てる、タワーを強化する、タワーのアルゴリズムを変える。
そして、この選択肢それぞれに、どのタワーを?という選択肢が重なる。
バランスの採れた性能を持つベーシック、射程距離と威力は強いがリロード時間のかかるスナイパー、複数の敵を攻撃可能で威力も超強力だが射程距離とリロード時間が弱点というキャノン…などなど、用意されたタワーは個性派ぞろい。
ちょっとした選択肢の組み合わせが結果を大幅に変えるため、今度はアレを試してみよう…と思わず好奇心が刺激されてしまう。
いちはやく決断せよ!リアルタイムが生む興奮
さらに、こうした選択肢の決定をリアルタイムに迫られることが、本作に興奮を生んでいるように感じた。
人間ってリアルタイムに次々判断を迫られると、どんどんアドレナリンが出て興奮度が高まっていく。脳トレが代表的。
本作も、敵がリアルタイムに進む中、建設や強化、アルゴリズム変更を次々行う必要があるので、プレイしていると自ずと興奮してしまう!
ゲームの流れ
画面右の「ニューゲーム」からゲームスタート!途中で中断した場合は、「ニューゲーム」の左にある「コンティニュー」を選ぼう。
中段データがあるのに「ニューゲーム」から新たなゲームを始めてしまうと、データが消えてしまうぞ。注意!
ゲームをはじめると、3ステージ分、チュートリアルが行われる。
かなり丁寧にガイドされるので、本作ではじめてタワーディフェンスをプレイするという人でもしっかりルールを学べるぞ。
チュートリアルステージは非常にカンタン。ガイドの通りタワーを設置すれば、確実に勝つことができるぞ。
ただ今後のステージに備えて各タワーの特性や、敵の特徴などは掴んでおきたい。
チュートリアルが終了すると、いよいよステージが解放される。ステージセレクト画面からプレイしたいステージを選ぼう。
チュートリアルから一気に歯ごたえがアップするぞ!
ステージ開始!「クエスト」欄にあるウェーブ数を目標にゲームを進行しよう。ウェーブ数を達成したらクリア…ではなく、新たなウェーブが設定され、プレイが継続するぞ。
慣れてきたら画面右下のタワーのアルゴリズムを変更し、アルゴリズムが戦闘結果にどう影響をもたらすか、調べてみることをオススメする。
「Infinitode 2」の序盤攻略のコツはベーシックの数を重視すること
選択肢が多いため、初プレイ時はまずタワーを増やせばいいのか、はたまた強化した方がいいのか、建設するにしてもどのタワーを建てればいいのか…と悩んでしまう。
ズバリ、各ステージ序盤はベーシックの数重視がオススメ!
序盤は手数が重要!ベーシックにおまかせ
序盤ステージで最初に登場する敵は、耐久力が低い反面、数で押してくる傾向にある。
このため、タワーも、敵の数を処理できるものをメインにした方がイイ。
となると、スナイパーやキャノンではなく、ベーシックの出番!
敵の進行ルートと隣接しているプラットフォームについては、全部ベーシックを配置する形で問題ないぞ。
まずは数を優先!初期コインは全額建設へ
配置するタワーはベーシックでいいとして、次に問題となるのが建設と強化のどちらを優先するか?
これについても、敵の数を処理するという目的からすれば、建設重視でOK。
ステージ開始時に保有しているコインについては、全額建設に突っ込んでしまおう。
そして、開始後敵を倒してコインが貯まってきたら強化に回す。
最初に作ったタワーのレベルが1ずつアップしたら、さらに建設でタワーの数を増やす…といった要領で進めると、効率よく戦えるハズ!