
Murasaki7(ムラサキ7)
NST PICTURES
パズルRPG
基本プレイ無料

海外製の美少女×パズルRPGが登場。
アクティブ方式を採用した爽快パズルRPG!
「Murasaki7(ムラサキ7)」は、漫画形式のストーリーが収録された美少女育成×パズルRPGだ。
一定時間ブロックを動かし続けられるアクティブスリーマッチ形式を採用!
200以上のレベルに挑戦しながら好みの美少女を入手、育成していこう。
連鎖を狙ってガンガン攻撃できるパズルバトル!

一定時間ブロックを動かせるアクティブ形式のパズルバトル。
バトルはターン制のスリーマッチパズル形式で行われる。
ブロックはタテ・ヨコに同色が3つ以上連なる場合のみ動かすことができ、一度動かすと制限時間が発生する。
この時に別のブロックを揃えると連鎖状態になり、制限時間がリセットされて再び操作を行える。
操作を終えると消したブロックに対応したキャラが敵を攻撃する流れだ。
Murasaki7(ムラサキ7)の特徴は日本ライクなデザインとパズルの爽快さ

多彩な美少女が登場。キャラごとに2種類のイラストを収録。
スリーマッチ形式かつ3個以上揃えられるところは制限時間内であれば組み替えが可能。
残り時間もリセットされるので初心者でも連鎖を組みやすい。
1キャラごとに2パターンのイラストを収録していて、育成についても攻撃力、体力、スキルといったかたちでシンプルにまとまっている。
ただ、キャラデザはがんばって日本風に近づけているが若干バタ臭さを感じる。
また、現状英語でしかプレイできないので漫画の内容を把握しづらく、日本語化に期待したいところだ。
魅力的な美少女キャラを育成&入手

キャラガチャが50連ほど引ける。
キャラにはアイドル、日本の着物、制服、夏のビキニといった衣装が設定されていて、それぞれにレアリティやステータス、アクティブスキルが設定されている。
育成メニューはレベル、限界突破、覚醒、武器や防具の装備設定が可能。
ガチャはキャラと欠片が混在しているがスタート報酬が多く、キャラor武器ガチャを50連を引けるだけの課金通貨が手に入る。
ゲームの流れ
時間経過で回復するスタミナを消費してステージを選択。
200以上のレベル(ステージ)が用意されている。
バトルはターン制かつスリーマッチ形式。
画面下にあるブロックを操作し、タテ・ヨコに3つ以上の同色ブロックを並べよう。
ブロックを一度操作すると制限時間が発生する。
時間内に別のブロックを揃えられれば時間がリセットされ、何度も連鎖のタネが作れる。
敵を攻撃することで画面下のゲージがチャージされる。
そのまま画面下のキャラアイコンをタップすると固有のスキルを発動できる。
ゲームの進行に応じて漫画形式のストーリーが挿入される。
現状は英語表記だが、公式サイトやTwitterが日本語に対応しているため、アップデートが期待できる。
Murasaki7(ムラサキ7)の序盤攻略のコツ

連鎖を組みやすいのでステージの突破は簡単。
ゲームを開始してすぐに50連を引けるうえ、パズルバトルも馴染みやすい操作感なのでサクサククリアしていける。
パズルは一度操作しはじめると時間制限が発生するので、あらかじめブロックを入れ替える場所を決めておけば連鎖が組みやすくなるはずだ。
ブロックの属性別にキャラを編成!

レアリティは少し低くても属性別に編成しておきたい。
ブロックはキャラの属性と紐づいていて、消したブロックの色に対応したキャラが攻撃する。
キャラのレアリティについても貴重なほど体力が大幅に上がり、攻撃力は少し上昇するので、攻撃メインでいくなら多少レアリティが低くてもまんべんなく編成したい。