Rehtona(レトナ)

Rehtona(レトナ)

パブリッシャー Joyient

ジャンル アクションパズル

価格 iOS:400円

描き込まれたドット絵と作り込まれた高難度パズル!光と闇の世界を行き来して謎を解くアクションパズル

ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)

Rehtona レビュー画像

光の世界と影の世界、2つの世界を行き来してパズルのピースゲットを目指せ。

光の世界と影の世界を行き来してゴールを目指すアクションパズルゲーム

「Rehtona(レトナ)」は、アクションパズルゲーム。

Steamで配信されているPC向け同名パズルゲームのスマホ移植版。

光と影、2つの世界を行き来して、主人公のレトナをゴールへと導いてあげよう。

作り込まれたパズル描き込まれたドット絵、とことんまでこだわった2つの職人芸が魅力のタイトルだぞ。

ピースを目指せ!クリアのカギは少女の幻影

Rehtona レビュー画像

光の世界で作った少女の幻影が、影の世界で石化。ビームを止める障害物になった。

プレイヤーの目的は、パズルのピースをゲットすること。

そのためには、光と影、2つの世界の特性を理解することが重要

基本的に2つの世界のマップは同一。どちらかの世界でモノを動かせば、もう片方の世界でも同じ位置へモノが動く。

けど、影の世界では石や植物のブロックが消えてしまうなど、世界によって異なる部分もある。

クリアのカギとなるのは、プレイヤーが自由に作り出せる少女の幻影

光の世界で生み出した少女の幻影は、影の世界で石化し、足場や障害物として使用できるぞ。

パズルは激ムズ!参ったらヒント機能に頼ろう

Rehtona レビュー画像

ヒント機能を使うと、動画広告を見た後に、少女の幻影を使うポイントが光り輝く。

本作のパズルはマジで難しい何手目でどうギミックを動かすか?をしっかり考えないとステージ1すらクリアできない。

ただ、どうしてもクリアできない時のために、ヒント機能が用意されているぞ。

本作は買切り型アプリなんだけど、ヒント機能の仕様には動画広告の閲覧が必要。

でも、おかげで安易にヒントを頼ることなくプレイできるので、この形がベストだと思う。

「Rehtona」の魅力はパズルとドット絵の作り込み

Rehtona レビュー画像

ちょっとカジュアルっぽくも見えるドット絵。けど、パズルの難易度はガチ。

キュートなドット絵に惹かれてうっかり手を出すと、難易度で火傷する…。それくらい本作のパズルは気合が入っている

確かにフンイキのいいドット絵なんだけど、フンイキやストーリーだけ楽しみたいという人に本作は向かない。

逆にいえば、ガチでパズルを楽しみたい人にはこの上なくオススメできるゲームだぜ!

一手のミスでクリア不能!でも便利機能でストレスなし

Rehtona レビュー画像

ブロックの移動を間違ったため、元の場所へ戻るための足場がない!はい、やり直し~。

本作のパズルは、極端にいうと、ブロックを動かしてアイテムへの道筋を作るだけ。

でも、難しい。なぜなら、常に2つの世界を考える必要があるから。

光の世界でブロックを動かしてアイテムをゲットする。確かにアイテムは手に入った。でもブロックを動かした影響で、影の世界側がクリア不能になってしまう…。こんなことが多々発生する。

常に正解の手を打たねばクリア不能。適当な一手は許されない難易度なのだ。

でもその一方、一手前に巻き戻せる機能や、初期状態へリセットする機能などがいつでも使えるので、プレイは快適そのもの。ストレスなしで遊べるぞ。

カワイイだけじゃない!徹底的に描き込まれたドット絵

Rehtona レビュー画像

細かいところまで描き混まれているし、アニメーションも豊か。これぞ職人芸。

フンイキやストーリーだけ楽しみ人には向いていないと書いたけど、本作のドット絵が醸し出すフンイキは、パズルと並ぶ本作の魅力となっている。

一個一個のドット絵が描き込まれているだけでなく、演出も豊か

筆者お気に入りは、一定時間操作が止まると、レトナの頭にヒヨコが飛んでくる演出。

思わず、見ているだけでも楽しくなってしまう。

ゲームの流れ

Rehtona レビュー画像

キュートで、カジュアルなRPGっぽく見えるタイトル画面。けど、中身はもちろんガチムズなんだけどね…。

画面右上の「ストーリー」ボタンをタップすると、ゲームがスタートするぞ。

Rehtona レビュー画像

マーケットにおでかけしようとしている主人公、レトナ。この後、原因不明の現象によって、影の世界に連れ込まれてしまう。

メッセージはすべて日本語翻訳されているものの、翻訳のレベルは低く、何を言っているのかよくわからないことが多い。世界観が魅力的なゲームなので、これはとても残念。

Rehtona レビュー画像

ムシイに接触して手の平マークのアイコンをタップすると、パズルステージがスタートするぞ。

上向き▲アイコンはジャンプボタン。二段ジャンプまでできる。

Rehtona レビュー画像

クリアまでの基本的な流れは、光の世界でカギを手に入れて影の世界への扉を開き、影の世界でパズルのピースを手に入れる…というもの。

光の世界と影の世界は連動しているので、どちらかの世界でブロックを動かすと、もう片方の世界でも同じ位置にブロックが移動する。

Rehtona レビュー画像

どちらの世界でも、赤いビームに触れると即死。ブロックを使って上手にビームを遮り、道を作り出そう。

画面右上の4つのアイコンは、右から「1手戻る」「ヒント」「初期状態へリセット」「一時停止」となっている。行き詰まった時に活用しよう。

「Rehtona」の序盤攻略のコツはやり直しを恐れないこと

Rehtona レビュー画像

パズルのピースを取ると、鳥のような乗り物、ムシイが出現。触れると次のステージへ。

適当な一手は許されない…そんなシビアな本作だけど、最初から正解の一手を打てるわけじゃない。

なので、やり直しを恐れてはダメ

失敗したらやり直せばイイ。ブロックの動かし方にせよ幻影の出し方にせよ、とにかく色んなパターンを試してみよう

とにかくカギをゲット!影の世界を早めに確認

Rehtona レビュー画像

カギをゲットすると扉が開き、影の世界と行き来できるようになるぞ。

各ステージで優先したいのは、カギをゲットして影の世界を確認すること。

不用意にブロックを動かすと、影の世界側にクリア不能レベルの影響を与えてしまうこともある。

けど、カギをゲットしないことには、影の世界の状況が確認できない。

なので、まずは影の世界のことを考えず、とりあえず光の世界でカギを手に入れることを優先してブロックを動かしてしまおう。なぁに、間違ったらやり直せばOK!

ブロックは落ちる!幻影は空中に留まる

Rehtona レビュー画像

基本的にブロックだけではクリアできない。必ず幻影を使う必要があるぞ。

カギをゲットしたら、光と影の世界を行き来して、2つの世界を見比べよう。

見比べながら、ブロックをどう動かすか、少女の幻影をどこに生み出すかを考える。

この時押さえておきたいのが、ブロックと少女の幻影の挙動の違い

ブロックは重力によって落下する。なので、光の世界で石や植物などの消えるブロックの上に他のブロックを置いておけば、影の世界へ行った瞬間、ブロックの落下が発生するぞ。

一方、少女の幻影は空中に固定される。なので、幻影を出した後は、足場に使ったブロックを移動してもOK