メソロギアカードゲーム

メソロギアカードゲーム

パブリッシャー proelisoft

ジャンル 対戦プレイゲーム

価格 基本プレイ無料

最初から大量のカードパックを無料購入可!相性を考えた駆け引きが楽しい対戦カードゲーム!

ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)

メソロギアカードゲーム

同時ターンが斬新な本格カードゲーム。

じゃんけん風の心理戦が楽しい!

「メソロギアカードゲーム」は、相性を考えた駆け引きが楽しい対戦カードゲームだ。

自身も相手も手札がまる見えの完全公開!

しかも、カードを同時に召喚し、相性によって効果発動の有無が決まる独自のターン制カードバトルを採用!

多彩なスキルを持つカードを入手し、戦略を考えながらデッキを構築して駆け引きが楽しいカードバトルに挑もう。

同時ターン制カードバトル!

メソロギアカードゲーム

1ターンごとに必ず駆け引きがある。

ソロや対戦などのバトルモードを選んだら、最初に両者の手札が完全公開される。

互いに初ターンの手札でいらないカードを交換したら、場に出したいカードを選んで同時に出そう。

基本は0コストのチャージャーを出してSPを溜めてゆき、SPを消費してアタッカーもしくはディフェンダーを召喚する。

カードには召喚時に効果を発揮するもの、アタッカーの場合は攻撃成功時に効果を発揮するものがある。さらに、カードの効果によってフィールドの天候が変わり、それに応じて効果が発動するカードもある。

それらの効果を鑑みてデッキを組み、アタッカーやディフェンダーで相手のライフを削って勝利を目指そう。

メソロギアカードゲームの特徴は斬新な対戦ルールとカードの入手しやすさ

メソロギアカードゲーム

多彩なカードを収録。組めるデッキテーマも多い。

手札完全公開で相手がどんなカードを持っているか分かるうえ、それらを毎ターンごとに同時に出す要素がある。

カードには3すくみの相性があるので、じゃんけんに近いルールの分かりやすさと駆け引きを楽しむことができた。

カードの入手についても、スタート時に大量のゴールドが配布されるうえ、対戦モードで毎日勝つごとにゴールドが得られる。

継続的に遊ぶだけでもカードパックを購入できるのは良かった。

カードパックを購入してデッキを構築!

メソロギアカードゲーム

ゴールドでパックを購入し、デッキを自由に構築。

バトルでは30枚のカードデッキを使う。

カードには一部を除きノーコストで出せるうえSPを上昇させるチャージャー、敵のライフにダメージを与えるアタッカー、アタッカーよりも少ないSPで出せるディフェンダーの3タイプがある。

チャージャー>ディフェンダー>アタッカー>チャージャーといった3すくみの相性があり、それぞれのカードにも凍結やドローなどの効果が付与されているので、それらをよく見てデッキを組むといい。

ゲームの流れ

メソロギアカードゲーム

メイン画面ではバトルモードを選択できる。

ソロもしくは対戦モードを選ぼう。

メソロギアカードゲーム

バトル開始時に両者の手札が開示され、以降はすべて見えた状態で戦う。

まずは、初ターンで使わない手札のカードを交換しよう。

メソロギアカードゲーム

バトルでは毎ターンごとに手札から1枚のカードを出す。

基本はノーコストのチャージャーを出してSPを上げるが、それがない場合は手札から1枚のカードを削除する。

メソロギアカードゲーム

カードは敵と同時に場に出す。

自身と相手のカードの相性によって効果発動の有無、攻撃の成否が変わる。

メソロギアカードゲーム

対戦モードに勝利するとメイン画面下部にある宝箱を開けられる。

ゴールドを得られるので、毎日4回は対戦に勝っておきたい。

メソロギアカードゲームの序盤攻略のコツ

メソロギアカードゲーム

テーマを決めてからパックをまとめて購入する。

チュートリアルを終えるとメールから大量のゴールドを獲得できる。

カードパックメニューには、テーマごとに多数のパックが売られているので、好きなものを購入しよう。

この他に、初期状態から持っているポイントを消費するといずれかのテーマのストラクチャー(構築済み)デッキを購入できる。

デッキを作るときはテーマを統一する

メソロギアカードゲーム

デッキにはテーマ制限があるので注意。

一部のカードにはテーマが設定されていて、ひとつでもデッキに入っていると共通カードを除き、同じテーマのカードしかデッキに入れられなくなる。

前述したパックを買うときはテーマをひとつ、もしくはふたつに絞って集中的に購入するといい。

また、同カードは3枚、もしくは1枚しかデッキに組み込めない。4枚以上になったカードは売却して特殊ポイントに変換し、手持ちのカードの中で必要なものを「生成」しよう。