
宝石研物語2 血縁の証
YOOZOO (SINGAPORE) PTE. LTD.
脱出アドベンチャー
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。

仲間を救うために2つの世界の謎を解き進もう。
「宝石研物語2 血縁の証」は、移動とタップでアイテムを探しながら進む謎解きアドベンチャーRPG!
「宝石研物語2 血縁の証」は、いろんな条件をクリアしながら進む探索型アドベンチャーゲームだ。
部屋を脱出するカギをみつけたり、制限時間内に敵から逃げ切ったりと状況を切り抜けながらストーリーを進めよう。
キャラクターたちのアニメーション演出や4コマ漫画などの収集要素もあるので、いろんな遊び方ができるゲームになっている。
光と闇の2つの世界

闇の世界は全体的に危険な敵が多い。
ゲームは謎を解きながら進む脱出ゲーム感覚で進められる。
レバーでキャラクターを移動させ気になる場所をタップして確認しよう。
同じ洋館でも光と闇の2種類の世界があるので、そこを行き来しながら謎を解いてみよう。
本格的な謎解きアクション

序盤の最難所の暗号ステージ。ちなみに一番最初の数字は7だ。
暗号を解くといった頭を使ったものから、床から出るトラップを交わして進んだりとステージギミックがさまざまだ。
ひらめきとゲーム操作の両方が必要となる骨太なゲームなので、攻略のやりがいがあるゲームとなっているぞ。
「宝石研物語2 血縁の証」は、謎解き以外も充実したやり込み要素が豊富!

モブに厳しい女王さまはこの後兵士たちにキツイお仕置き。
謎を解きつつトラップや敵キャラを回避しながら進んでいく探索ゲームがメインとなる。
それ以外にも個性が強すぎるキャラやストーリーも面白いのが特徴的だ。
ユニークなキャラがいっぱい

なぜか頭にパンを乗っけたメイドさん・・・個性が強すぎる。
頭にパンを乗っけたメイドや露出の激しい女王様などいろんなキャラクターが登場する。
光の世界では巡回する兵士や闇の世界では恐ろしい料理人が襲ってきたりなど、敵キャラにもいろんなタイプがいるぞ。
キャラや4コマ漫画の収集

ストーリーを進行していくと4コマ漫画がゲットできる。
ゲームに登場するキャラクターやストーリーを進めることで4コマ漫画をゲットできる。
これらは図鑑に登録されいつでも閲覧することが可能だ。主人公の見た目違いの衣装を収集したりも可能で、やり込み要素も多い。
ゲームの流れ
オープニング、女王と敵対するシーンからはじまる。
戦闘アニメーションがすごいので必見!
メニューの右下にある冒険から謎解きを進めよう。
メイン画面にいる女王はいろんな姿にチェンジ可能だ。
部屋から脱出したり次の部屋へのカギを見つけよう。
2段階で仕込まれていたり、特殊な取り方が必要になってくる。
図鑑からは物語の外伝的な楽しみができる4コマ漫画の物語などがある。
ほかにも出会ったキャラの詳細やキャラの衣装なども用意されている。
謎を解いたりすることで、トロフィーを獲得できる。
トロフィーには報酬がもらえるおまけつきだ。どんどん解き進めていこう。
「宝石研物語2 血縁の証」の攻略法!

自分をタップすることで、バッグなどの中身を確認できる。
基本的な操作は移動とタップだけのシンプルな操作で進められる。
それ以外には自分をタップすることで、持っているアイテムの確認などができることも覚えておこう。
あやしいとこを調べてみよう

オレンジ色の文字がヒントとなることが多い。
虫眼鏡のアイコンが出ているところはタップで何でも調べることができる。
脱出に関係ないものもあるが、重要な項目の場合はオレンジ色で表示されるので覚えておくと攻略しやすいぞ。
こまめなセーブが大事

いろんなものでゲームオーバーになりやすいのでセーブはこまめにしよう。
飲んではいけない飲物や食べ物だったり、触れると即死するクモだったりとすぐにゲームオーバーに陥りやすい。
初期状態で復活チケットを20枚持っているが、復活しない場合はセーブポイントからのやり直しになる。
セーブできるポイントを見つけたら積極的にセーブをしておくのが得策だ。