柴犬のクレープ屋さん

柴犬のクレープ屋さん

パブリッシャー GAME START LLC

ジャンル 飲食店経営シミュレーションゲーム

価格 基本プレイ無料

現代人に足りない癒やしを届けます。ドット絵の動物がお店を繁盛させる経営シミュレーション

ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)

柴犬のクレープ屋さん レビュー画像

▲お店を回して資金を集め、事業を拡大しよう。

スマホ中が動物のカワイイ成分で溢れかえる!

『柴犬のクレープ屋さん』はキッチンカーでクレープ屋を営みながら世界中への出店を目指す経営シミュレーションだ。

まず推したいのはドットで描かれた動物オンリーの世界。

犬の他にも猫や羊など様々な動物が登場し、その可愛らしさに見惚れること間違いナシ!

見た目だけじゃなく中身も遊び込める出来で、チマチマ店を繁盛させると同時に癒やされちゃうアプリとなっているぞ!

3つのパートを切り替えながら店を営業

柴犬のクレープ屋さん レビュー画像

▲画面下部のボタンからパートを推移できる。右端は食事の出前。

お金を稼ぐには畑から「食材を収穫」し、客は「ビラ配り」で呼び込み、クレープを「調理」するという3つの工程が必要だ。

どれもタップやスワイプ1つで完了するミニゲーム形式になっていてスグ終わるが、全部をプレイヤーがやると中々の重労働になってしまう。

「バイト」を雇い入れると作業が自動化するので、段々と手間を掛ける必要は無くなっていくぞ。

従業員のお世話をして働いてもらおう

柴犬のクレープ屋さん レビュー画像

▲食事・おやすみ中など全てにドット絵付き。かわいい!

バイト君や店長は作業をした分だけ空腹度・清潔度・睡眠度などのパラメータが下がってしまう。

ゼロになると作業を中断してしまうので、出前を頼んでご飯を食べることやお風呂に入れるといった「お世話」が必要なのだ。

『柴犬のクレープ屋さん』は雰囲気ゲーで終わらない経営の楽しさが特徴!

柴犬のクレープ屋さん レビュー画像

▲キッチンカーを足掛かりにレストランの開店へ。

ゲームの序盤は全業務をプレイヤーが負担するから大変だけど、バイトを雇って自動化した後は驚くほど効率が良くなる。

一瞬で終わるラクな作業は自分でやり、待ち時間がある面倒な作業はバイトに任せるといった役割分担もできてすごく便利だ。

資金を集めて新しい従業員や商品のレシピを増やし、別の地域に店舗を出して「世界進出」という目標に向かって進む過程もイイね。

やっていることはシンプルなのに所々で工夫を凝らせる余地があって、効率的にサクサク遊べるのが楽しかった。

きせかえ要素で自分好みなビジュアルに

柴犬のクレープ屋さん レビュー画像

ショップにてアイテムを買うと、キッチンカーの「内装」と従業員の「衣装」をコーディネートできる。

「内装」はドット単位でベッドなどの家具を配置し、「衣装」は1匹づつの帽子と服を好きに決められるぞ。

お金稼ぎの効率とは関係ないから、余裕の出た時にぶらりとショッピングを楽しめるのが嬉しいねぇ。

大人も子供も、おにーさんも癒やされる

柴犬のクレープ屋さん レビュー画像

▲文字も少なく直感的なUIのみとなっている。

ゲーム内のデザインは徹底されており、知育ゲームみたいに温かな世界観が完成されている。

スーファミやGBA時代を思い出すドットグラフィックも秀逸で、ちょこまかと動き回る姿にはキュンッと心を射抜かれた。

正直カワイイって理由だけでも遊ぶ価値があるので、動物たちを気に入ったら試してほしい。

ゲームの流れ

柴犬のクレープ屋さん レビュー画像

最初に店長(プレイヤー)となるワンコを選ぶ。世界には色んな動物がいるけど従業員はワンコだけだ。

レトロ調への拘りが凄まじく、潰れたフォントやUIまで見事に統一されていてクール。

どことなく「糸井重里のバス釣りNo.1」を彷彿させる雰囲気も個人的に大好き。

柴犬のクレープ屋さん レビュー画像

ゲーム画面。ビラ配りで宣伝した客は左上のアイコンにストック表示されるので、3つのパートを均等に進めていく。

従業員はスワイプするとつまんで持ち上げられるので、眠そうならベッドへ誘導したりとお世話しよう。

柴犬のクレープ屋さん レビュー画像

調理パートでは最初にクレープ生地を焼き、その後に指定されたフルーツを乗せ、客に渡すという流れで一番手間が掛かる。

生地を焼きすぎると焦げて売れなくなるが、完成品の作り置きはオッケーなので予めガンガン用意しておきたい。

柴犬のクレープ屋さん レビュー画像

内装のコーディネートはベッドやお風呂だけでなく、キッチンカーの外に街灯やテーブルも設置できる。

どれもデザインが凝っていて、良い感じにコレクション欲を刺激してくる。効率を追うだけじゃ疲れるし気分転換にピッタリだ。

柴犬のクレープ屋さん レビュー画像

現状開放されている地域が少なくてボリュームは物足りないけど、今後のアップデートで様々な国が追加されていくようだ。

前作「作ろう!ミニチュア牧場」の時点でグラフィックは素晴らしかったが、今作はゲーム要素をより充実させていて楽しく遊べた。

後はアナタの目で確かめてくれ!(お約束)

『柴犬のクレープ屋さん』序盤攻略のコツ

柴犬のクレープ屋さん レビュー画像

▲ショップで買い物をすると数分後に配達される。

まずは「客を集める」「服を着替える」といったミッションを進めてゲーム内のコンテンツを理解していこう。

最初は使えないショップや家具倉庫も進行に応じて開放されるから急がずに、やれることから終わらせるべし。

ちなみに客の応対や従業員のパラメータ低下は放置していてもデメリットが無いのでマイペースに遊べるぞ。未解決のままだと再開しないけどね。

便利テクニックを使いテンポ良く進めよう

柴犬のクレープ屋さん レビュー画像

素材収穫・ビラ配り・調理の3パートは、切り替える度に演出がカットされて待ち時間を短縮できる。

たとえばビラ配りで全員に渡した後、画面外から歩いていくるお客さんを待つのは面倒だが、他のパートに変えてから戻すと真ん中に出現するのだ。

このテクを使えば収穫&ビラ配りは一瞬で終わる。調理は客リセットだけなので丁寧に焼き上げよう。

バイトを上手に動かすことがラクな稼ぎ方の第一歩

柴犬のクレープ屋さん レビュー画像

▲最初に選ばなかった店長候補をバイトとして加えられる。

500Gを売り上げたら、左下のマップアイコン→プラス型のアイコンから新しいバイトを雇おう。

バイト君は収穫・ビラ配り・調理と全ての作業を自動でやってくれるから放置していても店が回るようになる。

効率化を目指すなら収穫とビラ配りの2つは手動で調達しよう。プレイヤー的に一番手間の掛かる調理だけに専念してくれるぞ。