Tank Party!(タンクパーティー!)
GameResort
シューティングゲーム
ギミックやNPCを活用して敵戦車を倒せ!広大なマップで争うio系マルチプレイ戦車シューティングダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。
広大なマップと豊富なギミックを持つio系戦車シューティング
「Tank Party!(タンクパーティー!)」は、戦車を育成しながら敵チームの戦車と戦うio系マルチプレイ全方位シューティング。
これまでのio系ゲームと異なり、本作はマップが広大!ただ広いだけでなく様々なギミックが配置されており、探索する楽しさを持っているのが特徴だ。
広大なマップを探索!エネルギー集めて戦車を育成
これが本作の全体マップ!「アクションRPGかよ!」と思うくらい広大で、地形も入り組んでいる。
このマップに、スイッチによって開閉する扉やベルトコンベア、撃つと爆発するタンクといった様々なギミックが配置されている。
マップは広大だが、戦車を育成するための「エネルギー」は常に特定の1カ所からのみ出現する。
なので「エネルギー」を求めてプレイヤーが集結し、戦闘が発生するという格好だ。
操作に若干クセアリ!射撃には慣れが必要
操作はバーチャルパッドで行う。左のパッドで移動、右のパッドで射撃だ。
射撃用のパッドには若干クセがある。
ただタッチするだけでは射撃できない!パッド外周の「射撃」エリアまでしっかりアイコンをスワイプしよう。
慣れるまでプレイを何度か重ねることが必要かもしれない…。
「Tank Party!」魅力はギミックを駆使した戦略的バトル
本作はio系なので操作テクニック以上に育成が超重要!
でも、少しくらいのレベル差なら跳ね返せる!マップ上のギミックを活用することで、バトルを有利に展開できるからだ。
爆発やダメージゾーンへ敵を誘導!ギミックを賢く使え
撃つことで爆発させられるタンクや、ベルトコンベアといったギミックを活用すれば、低レベルの戦車でも高レベルの戦車相手に立ち回れる。
敵から逃げつつギミック付近に誘い込み、タンクを爆発させたり、ベルトコンベアに敵を乗せてダメージゾーンへ誘導したり…といった形で活用するのだ。
また、射撃が苦手なプレイヤーに有効なのが、NPCとして登場するガードロボットの活用。
敵をガードロボットと挟み撃ちにすることで、ガードロボットに敵戦車を攻撃させるのだ!
ギミックの性質を見極めろ!育成時にも使えちゃう
ギミックの性質を見極めれば、防衛や育成時にも活用できちゃう。
たとえば扉は、スイッチの上に戦車が乗ることで開閉をコントロールできる。
なので、チームメイトが戦車を育成するためのエネルギーをゲットしている間、スイッチを上手に切り替えて敵を足止め!チームメイトがレベルアップしたら、二人で一緒に敵と戦う…なんて戦術が取れるのだ。
ゲームの流れ
ホーム画面中央の「プレイ」をタップするとマルチプレイに参戦できるぞ!
また、ゲーム中獲得した「チェスト」のアンロックもこの画面で行える!アンロックしたい「チェスト」をタップで選択しよう。
ゲームに参戦したら、まずはエネルギーの出現ポイントを目指そう!白い矢印で大まかな矢印が示されるぞ。
出現ポイントにたどり着いたら、エネルギーをガンガンゲットしてレベルアップだ!
レベルアップに必要なエネルギーが集まると、画面下に「レベルアップ」という文字が表示されるので、忘れずにタップ!
レベルアップによってHPや攻撃力といったパラメーターがアップしていく。
ゲーム中手に入れた「チェスト」や「カプセル」からは、コインや戦車カードをゲットできる。
「チェスト」はホーム画面でアンロック可能。「カプセル」はゲーム終了時、自動的にアンロックできるぞ。
一定数以上の「戦車カード」が集まると、コインを消費して「アップグレード」が可能。
レベルはゲームプレイの度にリセットされるが、アップグレードの効果は永続的だ!
「Tank Party!」の攻略のコツは育成優先の立ち回り
本作をプレイするにあたって肝に銘じることは、バトルより育成を優先することだ。
ゲームが開始したら一目散に「エネルギー」の出現するポイントを目指そう!
敵と出くわしたら?まずは敵の★数をチェック!
移動中敵と遭遇したら、やみくもに戦うのではなく、敵の★数をチェックしよう。
敵の★数が自分の★数より多かったら、戦うべきじゃない!逃げろ!逃げて育成だ。
戦う場合はより有利な場所で!敵を誘導しよう
敵の★数より自分の★数が多かったら、戦いを挑もう!
敵を撃ちながら、自分が有利に戦える場所=活用できそうなギミックがある場所へと誘導し、そこで戦う。戦いは有利な場所で行うべきだ。
もし有利に戦える場所がないようであれば、無理せずに戦いはほどほどで切り上げ、有利に戦える場所を見つけてから再戦を挑もう。
また、敵を上手く誘導できない場合も深追いは禁物!
いかに勝てる状況で戦うかが重要なのだ。