ホバークラフト:バトルアリーナ
High Score Hero LLC
シューティングゲーム
基本プレイ無料
戦闘機をブロック単位でカスタマイズ!他人の改造機を破壊する3Dバトルレース×シューティングダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
ブロックから生み出した兵器が、戦場を駆け巡る!
『ホバークラフト:バトルアリーナ(Hovercraft)』は改造したカスタム機体を世界中のプレイヤーと戦わせる対戦型シューティングゲームだ。
ルールは3分で決着がつく3vs3のチーム戦で、フィールドにて拾うor敵を倒して奪える「コア」をより多く集めた陣営の勝利となる。
1からブロックを組み合わせて構築した愛機が、3D物理エンジンで飛び回るのが面白いバトルレースとなっているぞ!
三人称視点でのフライトバトルアクション
機体は何もしなくとも常に前へ進んでいて、操作するのは左右への旋回と推進力のブーストだけ。
敵を前方(画面内)に捉えると自動ターゲットで攻撃してくれるから方向の調整がメインとなる。
真ん中下の「シールド」値が残っている内は安心だが、ゼロ%でダメージを食らうとブロック本体が削られて木っ端微塵になるので注意。
愛機をカスタマイズして形を変えよう
機体は最大400個のブロックから作られており、枠に囚われず自在なカスタマイズを施せる。
動力のコア・推進用のスラスタ・攻撃用の武器ブロックさえ配置すればどんな形にしてもオッケーという応用性の高さが特徴だ。
カスタマイズとは別の項目としてステータスや固有スキルがベースの機体ごとにあり、レベルを上げることで強化していけるぞ。
『ホバークラフト:バトルアリーナ』はカスタム機体を使って戦略を練るのが見所!
カスタマイズ次第で大きさも装甲の厚さも自由自在ということで、自分だけのオリジナル機体を思うがままに作れるのがイイね。
色や形などのデザインはもちろん性能面にも表れる。耐久面を下げてでもあえて小さくして被弾を減らすなど、アリーナでは様々な戦略を試せる。
武器の種類も豊富で、スナイパーライフル・自動追尾型レーザー・スワームロケットランチャーといったパーツを集めていくのも楽しみの1つだ。
見た目といい「キングダムハーツ」のグミシップを彷彿させる面白さがあり、チマチマと改造するのが好きな人に向いているぞ。
MOBAのように繰り返し遊べるバトル性
アリーナでの破壊はあくまで戦法の1つに過ぎず、先に10個揃えたら3分を待たずに勝敗は決まってしまう。
しかし持っているコアは機体が破壊されるとフィールド上に全てバラ撒かれるので、勝利目前からの敗北という一発逆転要素アリ。戦闘も必要不可欠だ。
撃墜要員として特化するか、コア回収&逃げ切りを意識して装甲や機動力を伸ばすか。プレイングやカスタマイズの工夫を楽しめる土台が秀逸だ。
雰囲気も良いよねというお話
視点は横軸しか動かせないけどホバーリングの慣性が働いていて操作の難しさと浮遊感が独特だ。
画像や動画だとフツーそうに見えても、実際の体感スピードはかなり速い。空を切るような演出は迫力が出ていてギャップあり。
ボクセルアートとも妙にマッチしていて近未来のスポーツっぽさが印象的だった。
ゲームの流れ
最初に初期機体を3種から選べる。見た目を度外視するならオススメは左の防御系スキル持ち。
逃走や耐久面に優れているとシールド修復の時間を稼げて非常に便利だ。火力がなくても生きている限り役割がある。
バトル画面。フィールド上にはピンク色のコアなど様々なアイテムが落ちている。
シールドだけでなく武器発射やブーストもゲージを消耗していき、アイテムを拾えば即時回復できるのだ。
真ん中のコア付近は激戦区になるので飛び込む際は耐久に余裕のある状態で。
機体のカスタマイズ画面。尖った装甲を増やせば敵にプレッシャーを与えられそうと思っての試作品。
しかし下方向に多く付けすぎたため飛べずに即時落下=戦闘不可能。均等が取れていないとダメらしい。
逆に言うとバランスさえ保てば何でもアリな状態だから面白い。まだまだ研究の余地がありそうだ。
UIは直感的な仕上がりで、タップ1つで好きな位置にブロックを置けるからいじりやすい。嬉しい。
バトル勝利時には報酬としてお馴染みの宝箱(クレート)を貰える。数時間待つと無料で開封。
中身は機体の図面やパーツで数を集める必要があるけど、武器はエピック級も単品でポンと出るから嬉しい。
射程距離や特徴が違うのでカスタマイズ時の造形や固有スキル、立ち回りに合わせたセッティングをしよう。
機体をアップグレードしていくと武器ブロックの装着数も増えて応用が効くようになるぞ。
この先はアナタの手でプレイしてみてくれ!(お約束)
『ホバークラフト:バトルアリーナ』序盤攻略のコツ
最初の2戦は練習試合なので気楽に挑もう。スタート直後は機体を強化しづらいからデフォ状態でもオッケー。
ブロックのカスタマイズ(形の変更)はいつでも出来るから触ってみよう。勝ちに拘りたい人は次項を参照してほしい。
「チャレンジ」や「シーズン報酬」からはダイヤを貰えるので積極的に進めよう。後者はプレイヤーランクの経験値と直結しているぞ。
最小限のブロックでスピードスターを目指すべし
機体の装甲ブロックを増やすと重要ブロックまでの耐久力は上がるけど、標的として大きくなってしまうのが欠点だ。
防御用のシールドゲージは一定時間攻撃を食らわなければ自動回復するので、追撃を受けない機体……つまり小型化して被弾を減らすのがイチバン。
図体が小さいとフィールド上のオブジェクトにも衝突しにくくなるからゼヒ使ってみよう。
チームに合わせて自分の立ち回りを変えていこう
マッチング時にチーム間のレベルやステータス差を確認し、同じぐらいならコア取得を最優先に立ち回るべし。
上級者がいるなら迎撃に努めてコアを拾わないのもアリ。敵の強者から狙い撃ちされるとキツイし、味方の強者にコアを保持してもらうと心強い。
弱い機体がコアをいっぱい集めると終盤に逆転されやすいので、誰がコアを多く持っているかを気にしよう。