我滿懷惡意的有病解謎 - 列印然後玩 -
Sick Games
脱出アドベンチャー
基本プレイ無料
癒えない精神の病を患った人達へ。「現実世界」との連動を強要するサブカルチャー×サイコホラー脱出ゲームダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
私は病んでいる、故に自由だ。
『我滿懷惡意的有病解謎 – 列印然後玩 -』は台湾で一大ブームメントを巻き起こしたダークサイコホラーシリーズ最新作となる脱出ゲームの序章版だ。
ストーリーの主軸を担うのは兎と猫のキグルミを頭部分だけ被ったナゾだらけの女子学生2人組(と、レッサーパンダが1匹)。
真っ白な空間でドアを開いた彼女らを待っていたのは、かつて暮らしていた家族の思念が残留している「無人の家」だった。
独自的なセンスを遺憾なく発揮していて「ダンガンロンパ」「ポプテピピック」「パンティ&ストッキング」などの人気作に通じる魅力を持っているぞ。
情報とパーツを集めてブキミな家から脱出しよう
ジャンルはポイントクリック型の脱出アドベンチャーであり、家の中の部屋を探索しながら廊下最奥にあるドアの解錠を目指す。
道中では「アイテム」やパズルに関わる「ヒント」を得られる。あやしいポイントで使ってナゾを解こう。
レッサーパンダ・アイを発動すればチェック可能な部分を可視化できるので、隠されたヒントも探すのがラクだ。
物理オブジェクトを用いたアナログ問題あり
一部の謎解きギミックは「A4サイズ・コピー用紙へのカラープリント」を必要とする場面がある。コンビニ印刷でも可能。
pdfファイルさえ閲覧できるならスマホ単品でも理解できるし問題そのものはカンタンだけど、現実世界でのアイテムを求める手法が斬新だった。
『我滿懷惡意的有病解謎』は誰も理解できない個人の世界を少しだけ共感し合える。
個人的にサブカルチャーとして認識される作品は「心の悩み」に深く関わっていると思う。
どこか哲学的で、正しいようで、自身が肯定されるようでもあり、逆に傷付けられたり。その多くは無秩序で意味を持たない。
本作も同じ枠組みに分類され、ジャンクフードにドラッグを混ぜたような排他的エンタメ性が鼻に付くけど面白い。
不可解なモノこそが人を虜にする
挿入されるビジュアルシーンでは過去に住んでいた家族の記憶が断片的に流れるなど、サイコホラーチックな演出が多い。
そもそもキグルミ頭の女子学生っていうキャラ設定から意味不明だし、最終的にはどこもかしこも狂気を孕んだ不安定な状態に。
「病んでいる」と自覚している人は、複雑な心象を表したゲームの世界観に浸ることで安心できる時もあるハズだ。
魅力的なゲームの前なら言語の壁くらい超えてゆけ
漢字からニュアンスは伝わるけど、外国語ということでギミック挑戦時の難易度は高い。リアル印刷も手間が掛かる。
しかし、精神に巣食う狂気へ訴えかけてくる世界観や演出はユニークなので気になる人はゼヒ触ってみてほしい。直感的に触るだけでも価値はある。
今後公開予定の続編では更なる新キャラ、家族の謎にも触れるらしいので、まずは本作を遊んでから楽しみに待とう。
ゲームの流れ
プロローグ。キグルミを被りつつ制服を着た女の子2人が真っ白な空間に降り立つ。
ウサギっ子は超活発で乱暴で、ネコ娘は顔文字しか喋らないシッカリ者のパートナー。展開的にもポプ子とピピ美の関係に似てるね。
台湾ではレイヤーさんがコスプレしたり公式グッズを販売したりと有名なシリーズらしい。ちなみに今作から初めてオッケーのようだ。
途中の会話パートではコミカルなイベントが繰り広げられることも。顔文字やイラスト差分があるので分かりやすい。
背景とかUIも作り込まれていてキビキビ動くし気持ちが良い。サブカル層をガッツリ捉えそうなデザインもあって人気が出るのも納得だ。
しかし忘れてはならない。踏み込んだ空間は悪意に満ちていることを。
途中からは壁に目が生え、モノクロでノイズ混じりになるなど少しづつ崩壊していく。
ホラーってほどビックリはさせられないけど、じわじわ精神を削ってくるタイプ。共感できる人にとっては何故か心地よいことも。
パズル部分自体は難しくないけど言語とアナログギミックのせいで惑わされがち。
使えそうなキーワードを見つけたら印刷した資料(またはPDFデータ)を参照して関連付けてみよう。
最終シーンでは時間を掛けすぎると巻き戻しされるので注意。初見でトリックを暴いて、2回目にスピード完走がオススメ。
序章ということなのでボリュームは短いけど、作品に潜む確かなセンスと狂気を十分堪能できる。
公式ストアから簡単にDLして無料で遊び切れるので、雰囲気にビビッと来た人は試してほしい。
『我滿懷惡意的有病解謎』序盤攻略のコツ。
アイテムやギミックの発見自体はレッサーパンダ・アイもあってラクだけど、問題は見つけた後の解読法。
印刷が必要な画像データは下記URLの「→ PDF下載連結 ←」から手に入る。ファミマの番号印刷を使えるらしいが無理だったので非推薦。
http://www.sick-game.com/sickPuzzle/PNP.html
部分毎になるべくフォローするが、全く分からなければ大人しく「有病解謎 攻略」で検索してみよう。海外の有志がスクショ付きで攻略チャートを載せている。
ゲーム内情報とリアルオブジェクトから答えを導き出す
窓の側に落ちている紙は、何らかの秒数を指している。時間に関係するギミックが1つあるような……?
見事解除すると、今度は新しい記号が浮かび上がる。この記号は「アナログ用紙」を切り貼りすることで4ケタの数字になるハズだ。
数字をパスワードとして使えそうな場所に入力し、ヌイグルミをゲット。子供部屋に5つ全て集めて置いてみよう。
クッキングシーンではレシピより正解単語を覚えよう
キッチンにある冷蔵庫からレシピを取ると、カレー作りを開始できる。シチューは関係ないので注意ね。
プレイヤーがウサギ女子に印刷したレシピ(PDFでもOK)を見つつ正しい調理法を教えるのだが、レッサーパンダ語なので「毛=切る」などの法則性を見極める必要がある。
コマンド後を入力するとネコ女子の反応で正否が分かるので、結局は総当たりしながら答えを覚えていくほうが早いかもね。