マークスオブブーム(Mercs of Boom・β版)

マークスオブブーム(Mercs of Boom・β版)

パブリッシャー Game Insight

ジャンル 育成シミュレーションRPG

エイリアンvs近未来兵器!サイバータクティカルRPG!衛星レーザーやパワードスーツを駆使して指令をクリア

※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。

mercs-of-boom_01

戦略性の高いターン制バトル。

エイリアンvs近未来兵器!

「マークスオブブーム(Mercs of Boom・β版)」は、近未来世界を舞台としたタクティカルRPGだ。

ハイテクアーマー、インプラント、ガジェットなど大量の兵器を製造し、精鋭部隊を武装して未知の生命体や敵部隊との戦いに備えよう。

軍事企業の社長が戦場に赴く!

mercs-of-boom_02
プレイヤーはアイアンマンの「トニー・スターク」のような立ち位置で物語を進めながら敵と戦い、自らの会社の発展させていく。

全編日本語に翻訳されていて、海外のSF映画のような硬派な世界観を楽しめるゲームだ。

ターン制のタクティカルバトル!

mercs-of-boom_03
バトルは敵味方が部隊ごとに行動するターン制

キャラをタップで移動させる、敵を攻撃するなど、ひとつの行動に対してAPが消費される。

APは序盤だと2ptあり、移動→攻撃はもちろん、一部のキャラは移動×2や攻撃×2といった行動もとれる。

マークスオブブーム(Mercs of Boom・β版)の特徴はSF映画のような世界観

mercs-of-boom_04

衛星レーザーなど演出も派手で良い。

見た目は近未来世界を舞台としたFPSゲームだが、ターン制のストラテジーシステムを採用していて、ターンごとに移動や射撃を行って敵を倒す。

武器ごとに違う精度や射程、特殊アイテムによる強力かつド派手な攻撃など戦略性を保ちつつ、障害物の後ろに隠れて敵からの命中精度を下げるなどFPS的な要素もあるのがおもしろい。

海外ではすでに配信されており、今回のβ版から日本語に対応したようなので、日本での正式配信にも期待したいゲームだ。

キャラを強化!

mercs-of-boom_05
キャラはバトルで経験値を得て成長し、装備品の付け替えや製造、スキル習得などで成長させる。

ショットガンやスナイパーライフル、マシンガンなど武器ごとに射撃の精度(命中率)や射程が変わるので、それらも考慮しながら部隊を編成しよう。

拠点を拡張!

mercs-of-boom_06
施設の建設やアップグレードを行う簡易的な街づくりメニューもある。

施設を置いて特殊アイテムの生成、装備品の製造などのメニューを開放しよう。

ゲームの流れ

mercs-of-boom_07
メインとなるストーリーモードは、対象となるエリアを選択して戦闘に入る。

序盤は強制進行のステージが続くようだ。

mercs-of-boom_08
フィールドはグリッドで区切られていて、ターンごとにキャラを移動させてクリア条件を満たしていく。

キャラには2ptのAPがあり、それを消費して移動と攻撃を行う。移動×2、攻撃×2といった使い方もできる。

mercs-of-boom_09
画面左には特殊アイテムをセットでき、手榴弾による範囲攻撃、敵に大ダメージを与える衛星レーザーなどが使える。

研究所で素材を投入することで生成できるようだ。

mercs-of-boom_10
ステージクリア時に戦闘での活躍度によって経験値が割り振られる。

戦闘不能になると回復待ちが発生するので、なるべくキャラを生存させた状態でクリアしたい。

mercs-of-boom_11
キャラには複数の装備枠があり、補助武器などもセットできる。

この他にレベルアップ時に得られるSPを消費してスキルを習得することも可能だ。

マークスオブブーム(Mercs of Boom・β版)の序盤攻略のコツ

mercs-of-boom_12

最初は敵が見えない。移動して出現させよう。

フィールドに次々と増援がくるタイプのSRPGなので、体力値の高いキャラを先行させてまずは敵を出現させる。

位置を確認し、一番近い敵から1体ずつ集中攻撃を加えて倒していこう。

スキルを習得!

mercs-of-boom_13
キャラのレベルを上げるとスキルポイントを獲得でき、ツリー上に並んだスキルを習得できる。

キャラの特性を考慮し、それを活かすようなスキルを覚えていきたい。

装備品を製造

mercs-of-boom_14
拠点に特定の施設を作ると装備品を製造できる。

ステージで素材を集め、レシピを開放させて好きなものを作ろう。