妖怪ウォッチ ゲラポリズム

妖怪ウォッチ ゲラポリズム

パブリッシャー LEVEL-5 Inc.

ジャンル アクションRPG

価格 基本プレイ無料

「妖怪ウォッチ」の音ゲーがついに登場!おなじみの名曲が勢揃いした爽快リズムアクションゲーム

ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)

妖怪ウォッチ ゲラポリズムレビュー画像

▲さすがレベルファイブといったRPG要素もあるでよ。

レベルファイブが放つ妖怪ウォッチのリズムアクション

妖怪ウォッチ ゲラポリズムは、レベルファイブが手がけた「妖怪ウォッチ」のリズムアクションRPG。

ジバニャンやウィスパー、コマさんなど、おなじみの妖怪達で音楽ユニットを結成し、「妖怪紅白歌合戦」の出場を目指す。

おなじみの名曲が勢揃いした楽曲をプレイできる

妖怪ウォッチ ゲラポリズムレビュー画像

▲ゲラゲラポーのうたは妙に中毒性ありますネ…。キッズ大人気。

アニメでも有名な「ゲラゲラポーのうた」「ようかい体操第一」など、おなじみの名曲が勢揃い。音楽にあわせて、リズムボタンをタップするかんたん操作で本格音ゲーが楽しめる。

個人的にはゲーム内の楽曲もプレイできるのが熱いと思う。良曲揃いだす。

RPGのような育成&コレクション要素も

妖怪ウォッチ ゲラポリズムレビュー画像

▲筆者も愛用しているフライングV。楽器がRPGで言う「属性」になる。

通常の音ゲーのような「えんそうモード」だけではなく、RPGのように、おじゃま妖怪に挑んでステージを勝ち進んでいく「ライブバトルモード」の2つのモードを実装している。

特にライブバトルモードには特別なギミックが出現するボス妖怪とのバトルも存在し、スリリングなバトルと育成のやり込みが出来るRPGのような側面もあり、RPGの名手、レベルファイブならではのいい塩梅を感じる。

妖怪ウォッチ ゲラポリズムの特徴は随所に感じるレベルファイブらしさ

妖怪ウォッチ ゲラポリズムレビュー画像

▲勿論音ゲーとしての操作性や親切設計はモンクなし。

「レイトン教授」シリーズ、「イナズマイレブン」そしてこの「妖怪ウォッチ」「ドラクエVIII」の開発で脚光を浴びたレベルファイブの技術力は、本作でも遺憾なく発揮されている。

際立ったキャラや優しいシナリオ。3Dグラフィックや演出。操作感もよい。万人に楽しんでプレイできるクオリティに仕上がっている。

音ゲー&育成要素

妖怪ウォッチ ゲラポリズムレビュー画像

▲妖怪ごとに得て不得手があるしレベルやスキルが設定されているわけですな。

有名な楽曲がプレイできる、ジバニャン達が登場する…それだけでも凄いことなのだが、それで終わらないやり込み要素が本作の醍醐味。

従来の音ゲーに、育成やバトルといった、RPG風のプレイ感は、リズムアクションだけじゃなく「長く楽しんでもらう」事を考え抜いている気がする。無論楽曲のクオリティの高さは言うまでもない。

ガチャがない公明正大な課金システム

妖怪ウォッチ ゲラポリズムレビュー画像

▲キャラや楽曲を追加購入するシステム。わっかりやすい。

そして注目して欲しいのが、ガチャがない課金システム。キャラクターの強化素材などは、ガチャではなくアイテム課金制。それもキャラは一人120円からと安価。キャラクターや楽曲はハイスコアを獲得し、ミッションを達成することでも入手可能だ。

ガチャ制を一概に悪とは言うまい。だが、お金を払い、強くなったりキャラを手に入れる瞬間だけがゲームの醍醐味ではないと思う。この流れ、僕はすごく好きです。

ゲームの流れ

妖怪ウォッチ ゲラポリズムレビュー画像

仲間たちと妖怪紅白を目指すため、演奏ユニットを結成。ジバニャン人気だなー。

おうおう!俺もバンド組んでるからわかるぜ!その苦労をよ!意気込みをよ!

妖怪ウォッチ ゲラポリズムレビュー画像

音ゲーであるにもかかわらず、ボスバトルやクエストをこなすような「RPG」感。

レベルファイブさんのスマホゲーはワンダーフリック時代からチェックしてますが、ますますの円熟を感じますな…。

妖怪ウォッチ ゲラポリズムレビュー画像

えんそうモードでハイスコアを獲得すると新たな楽曲がアンロックされる。

アンロックされることで、新たなライブバトルステージを遊ぶことが出来る、というわけだ。ちなみにスタミナ制もなし。無料でいいのか?

妖怪ウォッチ ゲラポリズムレビュー画像

妖怪たちを倒すと妖怪メダルをくれる。これを集めていくことでもミッション達成報酬になり、キャラクターや楽曲のアンロックに繋がる。

音楽の力で妖怪をファンにすることを「倒す」とRPG的にとりあえず言っている。優しい世界だなあ。

妖怪ウォッチ ゲラポリズムレビュー画像

ライブバトルモードとえんそうモードでは操作方法も違う。この2種類が両方楽しい。

こちらではタイミングだけじゃなくフォーメーションや楽器と敵の相性も大事になっていく。ノーミスで必殺技が発動すると楽しい。

妖怪ウォッチ ゲラポリズム攻略のコツ

妖怪ウォッチ ゲラポリズムレビュー画像

▲音ゲー部分よりRPG要素の把握のほうが攻略のキモかも。

自分もリズムアクションは得意ではないが、目押しだけじゃなく音を聴いて、リズムにのったほうがハイスコアを狙える気がする。何より楽しい。バンドと一緒だね。

まあ高難度楽曲ではそうも行かないだろうが、せっかくだしゲラゲラポーのファンキーなリズムにのって楽しくプレイするところからはじめてみよう。端末によってはタッチするタイミングをオプションで調整したほうがいいかもネ。

ライブバトルモードではミスらないことが第一

妖怪ウォッチ ゲラポリズムレビュー画像

▲俺も百烈スタータッピング、できるようになるよ…ギタリストとして…。

敵にダメージを与え(感動させてるそうです)ていく「ライブバトルモード」では敵の相性を読んでキャラクター編成するとよい。ノーミスだとスキルが発動しやすくなり、大ダメージを与えて爽快だ。

序盤は編成を意識しなくても勝ち抜けるが、キャラが揃ったり、強大なボスとバトルすることになったら、持っている楽器を敵の弱点にして編成することで効率よくダメージを与えられるだろう。あとは上下左右のフリックをミスらずにね。

RPGのごとくキャラを強化しよう。

妖怪ウォッチ ゲラポリズムレビュー画像

▲さまざまなミッションを達成してごほうびをゲットしよう。

長押し、フリック、といったギミックがある「えんそうモード」で特定のスコアを獲得することで楽曲が解放されていく。これでストーリーを進めていける。

特に一定方向にフリックするノートはミスになりやすいのでノーミスを狙う場合は場所を何回かプレイする事で覚えたほうがいい。あとは強化素材はガンガン使ってレベルアップがさせたほうが楽しいよ。ゲーム内通貨で買えるし。