グラナディアサーガ(グラサガ)

グラナディアサーガ(グラサガ)

パブリッシャー 株式会社ブシロード

ジャンル RPG

スタミナ制限なし!FFTやタクティクスオウガなど2000年代のSRPGを回帰した本格シミュレーションRPG

ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)

※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。

grasaga_01

PS2のSRPGを思い出す作り。

2つの陣営が覇を競う!本格タクティカルRPG

グラナディアサーガ(グラサガ)イメージ

「グラナディアサーガ(グラサガ)」は、重厚なストーリーと懐かしいタクティカルバトルを採用した本格シミュレーションRPGだ。

民を導く公平公正なセレスタ国の王「アリシア」と、民を統べることで平和を維持するベルメリア国の王「レオニード」。

イリディス帝国という巨大な国家に属する国であり、兄妹でもある彼らの争いが、大陸全土を巻き込む戦乱へと発展する――。

その渦中にあるのは彼らと同じ、皇帝を父に持ちその存在が隠されている主人公「エヴァン」だ。

弱者の加護か秩序の維持か

プレイヤーはエヴァンとなり、正反対の思想を持つ皇子と皇女いずれかの陣営を選択する。

片方のルートでは味方となるキャラが、別のルートでは敵として相まみえる。キミの選択で未来を変えながら国の行く末を見守ろう。

キャラの特性を考慮したタクティカルバトル

ストーリーの節目に発生するバトルはスタミナ等の制限なく挑むことができ、クォータービュー視点の2Dグラフィックで描かれている。

キャラの速さで行動順が決まり、移動から攻撃orスキルを使って敵を倒そう。

グラナディアサーガ(グラサガ)の特徴は重厚なストーリーと世界観

grasaga_02

世界観やシナリオは秀逸。先が気になる。

ゲームの雰囲気は90年代後半から00年代前半にかけてリリースされたFFT、タクティクスオウガ、サモンナイトといった王道系のSRPGに近い。

筆者はそれらを周回プレイするほど遊んだ世代だが、「日野慎之助」氏や「実弥島巧」氏が作り上げたキャラクターやシナリオは当時に近いレベルで構成されていると思う。

互いの主張をぶつけあい、戦う兄妹。

同じ血を引きながらもそれを隠し、2つの陣営で揺れ動く主人公の立ち位置がおもしろく、シンプルに物語の続きが気になった。

キャラ育成が特殊

本作の育成システムは少し変わっていて、同キャラを複数体揃えてゲージをいっぱいにしたうえで資金を払うことでキャラをレベルアップさせる。この他に装備品の装着や強化、進化メニューがある。

育成に手間がかかる分、キャラの入手はしやすい。例えばソウルピースを複数個集めるとキャラを召喚できるのだが、商店では現最高ランクの星3キャラのピースが資金で買えるようだ。

バトル中の操作感には難あり

SRPGは一度のバトルに時間がかかるのがネックで、本作もその点は改善されていない。長いローディングや、敵を倒した時の遺影表示といった余計な演出がストレスに感じられる。

スタミナ制限がないということでスキップチケットの配布量も絞られており、バトルのシステム回りやテンポの改善は今後の更新に期待したい。世界観やシナリオがおもしろいだけにもったいない……。

グラナディアサーガ(グラサガ)の序盤攻略のコツ

grasaga_03

キャラは素早さ、移動力、装備武器の射程で見よう。

チュートリアルを終えるとメインメニューから事前登録報酬などをまとめて受け取れる。ジュエルは4200個手に入る。

チュートリアル中に1回、その後の報酬で10連+4回レアガチャを引ける換算だ。

最高レアは星3。排出率は3%となっている。

同じ素早さのキャラを編成する

バトルでは、同じターン内に2人以上のキャラが同じ敵を攻撃するとチェインが発生し、与えるダメージが増える。これを狙うなら編成でキャラの素早さを揃えておこう。

素早さを揃えると複数のキャラが同じターンに行動でき、連携を取りやすくなる。現状だと素早さを4で揃えるのがオススメだ。

移動力と射程の長さでガンガン攻めるべし

速さとともに気にしておきたいのがキャラの移動力と射程だ。

とくに、移動力が高い前衛、射程の長い後衛(アーチャーやマジシャン)が使いやすく、後者は武器で攻撃力を補正しておけば序盤のステージを快適にクリアできる。

ゲームの流れ

grasaga_04
シナリオかバトルステージを選択するとそれぞれのパートに進む。

通常ステージにスタミナ等の制限はなくいつでも挑戦できる。ただ、一部のステージは一日の挑戦回数が設定されている。

grasaga_05
主要なアドベンチャーパートはフルボイスで進む。

兄妹が別々に治める2つの国の争いが戦乱の火種となるようだ。

grasaga_06
バトルパートはSRPGではお馴染みのクォータービュー視点の2Dグラフィックで構成されている。

敵味方のキャラには速さの値があり、右側には行動順が表示されている。

grasaga_07
行動順が回ってきたキャラが複数いる場合、同時に移動→攻撃指定を行える。

同じターゲットの敵を攻撃すればチェインが繋がって与ダメージが上昇する。

grasaga_08
本作の育成システムは少し変わっていて、キャラは同じキャラを複数入手してゲージを溜めたうえで、資金を消費してレベルアップする。

キャラの入手自体は簡単でそこからの育成に時間をかけるようだ。

grasaga_09
キャラには通常攻撃の他にアクティブスキルがあり、バトル中にSPを溜めて使用する。

星2以上のキャラには特殊な条件で発動するパッシブスキルが設定されているようだ。

grasaga_10
一部のキャラを入手すると個別ストーリーが開放される。

ストーリーを楽しみつつ、対象キャラの育成にかかわる素材を得よう。

grasaga_11
メインメニュー左下にある商店では資金やジュエルを消費してキャラやそのソウルピースを入手できる。

ラインナップは毎日変わるが、現最高ランクのキャラのソウルピースが資金で売られているので、タイミングを見てまとめ買いしておきたい。