
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。

オーゼン様がみてる!(精神にダメージ)
メイドインアビスの世界観を凝縮した良質な二次創作!バンジーでアビスに潜るハクスラ系RPG!

バンジージャンプでアビス(奈落の名を持つ大穴)にダイブして遺物を持ち帰るというのが基本のハクスラ系RPGだ。
原作の世界観を落とし込んだシステム
システム的に原作の設定・世界観を盛り込んでいて、ツルハシや無尽槌、石灯や入手した遺物を装備することでキャラを強化できる。
また、アビスから上昇すると「呪い」を受けて特有のダメージを受ける点もしっかりシステム化されていて、死の恐怖まで付きまとうぞ!
キャラたちもしっかり登場!
バンジーするキャラは、キャラメイクして自分で作ることとなり、スキルなどはランダムで付与される。
アニメに登場したメインキャラたちも条件を満たすと使用可能になるほか、画像のようにオーゼンなどもある意味敵キャラ扱いで出現するぞ。
「バンジージャンプ イントゥ アビス」の特徴は、つきまとう死の恐怖!

ベニクチナワ・・・怖すぎだろ!
アビス内で発生するイベントは、肉体的なものと精神的なものの2種類があり、どちらのパラメータも0にならないようにしないといけない。
恐ろしい怪物との邂逅
アニメでも迫力満点に描かれているアビスに生息する怪物たちは、ゲームでも容赦なく襲い掛かってくる。
リコたちを何度も襲うベニクチナワなどは310ダメージの即死クラスで、装備がない状態では太刀打ちできない。
精神にくる深層の風景と凶悪な呪い
また、お祈り骸骨や探掘家の遺体など、心を揺さぶってくるものもあり、アビスが奈落の名を冠する理由を教えられるぞ。
一番怖いのは、遺物を確保した後、上昇する時にアビスの呪いでダメージを受けるということで、最後まで気を抜けない展開。
「バンジージャンプ イントゥ アビス」序盤攻略のコツ

そうか・・・同じなのか!欲しい人手を上げて!
特徴でも説明した通り、即死クラスのダメージを受けることもあるので、それを緩和させる装備を準備しないといけない。
上層での遺物収集がポイント
序盤は、あまり深く潜らずに2000m前後で装備できる遺物を回収していこう。
お金が貯まったら募集(キャラメイク)で、良いスキルを持ったキャラを作るといい。
バランスよく遺物を装備
装備はショップで買えるモノと遺物を合わせて6個までなので、十分に考えて装備していこう。
キャラのスキルにもよるが、基本的に肉体的、精神的のどちらも平均的に強くしておくことが生還への近道だ。
ゲームの流れ
- 異邦人(ストレンジャー)は、バンジージャンプでアビスに挑む!
原作からしたら無茶もいいところだが、そこがいい! - 飛び込め!レッツバンジー!
てか、捨て身だね。 - 目標地点の遺物は三つ。
選んで持ち帰れ。 - 行きも帰りもさまざまなイベントが発生する。
特に帰りは呪いを受けるので、余計にダメージを受けるぞ。 - キャラメイクで作ったキャラで挑もう。
スキルはランダムなので、お金が貯まったら何度もキャラを作っていくのが基本だ。 - 条件を満たすことで原作キャラも登場する。
早く仲間にしたいぞ。んなぁ~。 - ちなみに主人公であるリコは、こんな感じのスキルだ。
特殊キャラだけあってかなりいいスキルを持っている。 - リコでオーゼンに遭遇!いやぁ、原作同様に厳しい人だ。
君もアビスにダイブしてみないか!?