
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。

独特なアクション!
隠された秘宝を探し出せ!愉快なおさるのキャラクターと共に冒険へ出発だ!

全部で45種類のレベルのステージがあなたを待っている!
プレイヤーはおさるのキャラクターを操作しながら、あらゆるギミック、奇妙な生物を回避しながら先へと進んでいく。
操作自体はとても簡単!画面を「タップ」してポールからポールへと移動していくだけのシンプルなもの。
ほかのスマホアプリとはどこかベクトルの違った本作。不思議な雰囲気を味わいたい方はぜひ!
『スウィングキング』の魅力は、レトロなドットのグラフィック。

なつかしい。
本作はゲーム全体を通して一昔前のゲームのような雰囲気を大事に作り込まれている。
それこそ、「スーパーファミコン」や「ゲームボーイ」世代が遊んだら懐かしすぎて歓喜することだろう。
また、コインをゲットした音、壁を跳ね返る音など、効果音にもこだわりが見えたのでぜひイヤフォンをしてプレイしてほしい。
ただ一点、ストーリーがないので何を目標に移動しているか分からなくなるときがある。
アドベンチャーゲームなので物語があってもよかったのかも。
『スウィングキング』の攻略のコツは、ポールからポールへのタイミング。

周りのギミックにも気を付けて!
本作のおさるの主な移動方法は、ステージ上のあらゆる場所に配置されたポールのみ。
タップでポールからポールへと移っていくわけだが、そのタイミングが肝心なのだ。
周りには触れたアウトなギミックや、謎の生物も出現することがある。
それらに触れることなく、任意の場所に移動できるようおさるの回転のタイミングをしっかりと把握しよう。
ちなみに、普通の壁だったら当たっても平気だぞ!
ゲームの流れ
- 本作のホーム画面。
画面を「タップ」してゲームスタート!
- 画面上のスタートアイコンをタップするといよいよ冒険の開始。
- タップでポールを掴み、離すと飛んでいくという簡単操作!
長押しだとそのままポールにキープできるぞ!
- 中にはこんなギミックてんこ盛りのステージも。
- 1ステージを抜けると、また次のエリアへと移動するのだ。