
ワークハードヒーロー2(Work hard, Hero 2)
Terry Young Studio
RPG
基本プレイ無料
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)

拠点から兵士を生産してモンスターを倒そう。
放置でまったり育成シミュレーション要素の強いRPG!!

魔王討伐を依頼されたけど、どうせならお金も稼いで大金持ちになりたい。
プレイヤーはそんな野心を抱く勇者となり、傭兵を雇ってこき使いながら平和を目指して戦いに明け暮れる。
操作は前作と同じくタップによる資金稼ぎと、拠点から生産される傭兵がモンスターを倒すのを見守るだけ。
時間経過によって鉱山から資金を得ることもでき、各所でお金を稼ぎながら育成メニューに投資したり、新しい施設を建てたりして、より効率良く資金を蓄えながらゲームを進めよう。
ワークハードヒーロー2(Work hard, Hero 2)の特徴はグラフィックの進化

2Dから3D化された。
転生時におけるアーティファクトの扱いが、ボーナス効果のあるアイテムを素材から生成する機能に変わった。
また、通常のモードと平行できるミニゲームアクションが追加され、手持ち無沙汰なときに軽く資金を稼げるのは良かった。
ただ、前作と比べると育成メニューにおける資金の消費量が増し、手に入るお金も少なくなった。
ボーナス効果を利用できればこの点も改善されるだろうが、序盤はまったりと遊ぶことを推奨したい。
ワークハードヒーロー2(Work hard, Hero 2)の序盤攻略のコツ

転生を行って上昇補正をかけよう。
強化費用が増えてきたら資金の獲得効率が悪いタップで粘らずにアプリを閉じて放置するのがオススメ。
目安としてはプレイヤーレベル100までは自力強化し、そこでアーチムーブメント報酬を受け取り、放置でお金を稼いでから高額なファームを購入するとやりくりが少し楽になるはずだ。
ゲームの流れ
- 操作は画面をタップして資金を稼ぐ。
他にも自動で資金が生産され、自動派遣された兵士がモンスターを倒して帰還すると資金を得られる。
- 獲得した資金を使って兵士の攻撃力などを強化できる。
また、施設をまるごと購入→建設することで多額の資金を得られるようだ。
- プレイヤーレベル(全項目の強化段階)を一定値まで上げるなど、条件を満たすことで多額の資金を得られる。
- 通常のモードと平行してミニゲームに挑戦でき、左右から迫る敵をうまく迎撃することで資金を獲得できる。
- プレイヤーレベルを一定まで上げると新たなフィールドが開放され、平行して放置による資金稼ぎができるようだ。