
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。

RPGと思ったら脱出ゲームだった!?
RPGのようにみえて実は違う脱出ゲーム

謎を解き、敵を倒してカギを見つけて脱出しよう。
このゲームの操作方法は画面右下にある十字キーを使用する。
押した方向によって主人公が進んでくれる。ずっと進みたければ長押しでOKというRPGスタイル。
道中でアイテムを拾った場合には、左の空白のマスにアイテムが格納されていく。
アイテムを使用したいときは、使いたい場所に行くだけで自動で使用してくれるのが手軽で良かったぞ。
「脱出クエスト」の魅力は今までの脱出ゲームにはなかった視点!

ふむふむ。
脱出ゲームといえば1人称視点がオーソドックスな形ではないだろうか。
このゲームはレトロRPG、昔のドラゴンクエストを思い出すかのような視点でプレイできる。
敵を倒すなどといったRPG要素もありながら、脱出するための謎解きも同時できる、2つの要素を持っているのがゲームの魅力だ!
だが、露骨な区国への誘導は改善していただきたいのと、移動する方法の十字キーが本当に操作しにくい点が気になった。
主人公の移動速度も遅く、一本道をひたすら歩かされた後にまたもどるといったゲームのテンポを悪くするところもあるため、この点が改善されたらもっとプレイしやすくなりそうだ。
「脱出クエスト」のコツはくまなく探索すること!

クリア!
脱出ゲームの基本中の基本だが、このゲームは新しい視点でプレイするため見落としやすい。
くまなく移動して謎解きのヒントを見逃さないようにしよう!
また長い一本道に入る前に取り残しがないかも確認しよう。
これ長そう・・・。と思ったら一度戻ってからのほうが絶対に良い!
2度手間にならないように注意!
ゲームの流れ
- こちらタイトル画面。
- ステージを選んで・・・。
- こんな感じのストーリーが流れる。
- スタート!カギを取って扉へ!
- クリア!
あなたはどこまでクリアできるかな?