
三國志レギオン
KOEI TECMO GAMES CO., LTD.
シミュレーションゲーム
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。

最近の三國志キャラって、中国の人っぽい容姿のが少ないよな。
戦場でリアルタイムに指揮して部隊を合流・分離させるコエテクの新作三國志!

バトルでは、武将ごとの部隊を個別に出撃させ、攻撃対象や移動経路などを指示していく。アーケードの「三国志大戦」のような感じだ。
特筆すべき点として、部隊を合流させて戦力を大幅に増強することが可能というシステム。
部隊数は減るが、実質強大な戦力で一気に殲滅するという戦術が可能となる。
状況に応じて合流・分離をしつつ敵の城を攻め落とすんだ!
「三國志レギオン」の特徴は、「合流・分離」を含めたバトルシステム!

どういったルートで攻める?
部隊の陣形による三竦みや、武将の計略、スキルなどによる攻め方の構築は、他のシミュレーションと同様に奥が深い。
そこにリアルタイムでの移動、戦闘が加わるのだから、臨機応変な対応も必要になってくるわけだ。
大きな戦略のカギとなる「合流・分離」は、強力な敵を一気に撤退させたり、不利な戦況を覆す重要なシステム。
かなり忙しいバトルだが、これまでにない感覚で遊べるものになっている。オートもあるが、手動による戦略にはかなわないので、基本的には手動で遊ぶものだと思っておこう。
「三國志レギオン」の攻略のコツは、攻城のタイミング!

攻城用のスキルを持つ武将は、温存していこう!
敵の城を攻め落とすことが勝利条件となるため、素早く攻城できる状況に持っていきたい。
そのためには、まず敵戦力を敵の城の前にない状態にするのがベストなので、排除するか引き離すように誘導するのが定石。
排除は速すぎると、攻城しているタイミングで復帰してしまう可能性もあるので注意が必要だ。
そして、開いた城へ一気に攻城用のスキルを持つ武将の部隊を突入させるのがいい。この際、部隊を合流させて一気に攻め落としてしまおう。
ゲームの流れ
- 左慈が・・・サンバガールみたいに・・・。
- まずは、移動方法や三竦みなど基本的なことを覚えていこう。
- ストーリーは、劉備や曹操など有名武将とともに軍師として歴史を導いていく。
- 敵の情報など、攻略のヒントになるものも多いので、敵ごとに戦略を立てていこう。
- 隙を突いて城攻めだ!
- 武将の強化・育成も忘れずに行っていこう。
声優も豪華なので、声優で選ぶのもありかな。 - 好きな武将で部隊を編制し、中原の歴史を正しく導いていこう!