
Lucid Sky -Battle Monsters-
The Binary Mill
RPG
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。

▲動作の1つ1つに別ドットがあって可愛い。
新人モンスターマスターとして、最強のパーティを育て上げろ!

4体でパーティを編成し、バトルは基本自動進行。スキルを好きなタイミングで発動するセミオート型。
GBA時代のポケモン系作品を思い出す良デザインのキャラ達は、ドットアニメーションで表情豊かに動く。
見所は、低レアキャラを厳選して捕獲し、最強まで育て上げる事が可能な育成システムにあり!
とっつきやすい雰囲気とやり込み要素を備えた正統派なモンスター収集RPGだ!
『Lucid Sky』はドロップキャラが第一線で戦えるバランスが特徴!

▲フィールドで進化用の素材も集められる。
が、育成は一味違う。戦闘での報酬はボール捕獲式が主で、確率で敵キャラをゲット。
注目したいのはドロップ産の低レアが優遇されている所。まず全種類が最高レアリティまで進化する。
ステータスの伸び具合が異なる性格の厳選や、同キャラを重ねてのスキルアップも考えると、そこらのガチャ産より強くなる。
実際コロシアムの上位パーティも殆どがドロップキャラという状況。
着実に強くなっていけるゲーム性は、エキドナが必須だった初期パズドラのようなバランスにも似て、コツコツじっくり遊ぶのが楽しそうだ。
『Lucid Sky』序盤攻略のコツ。

▲今は冬だからホームも雪模様なのかな?
初期に貰える猫キャラは強いし、火曜日ダンジョンなどでドロップするのでスキル上げも兼ねて育てよう。
スキル以外は経験値と進化素材で成長していけるので、育てる子を決めたら同種を集めることから始めよう。
性格厳選する時は、多分攻撃補正が掛かるっぽい「Dependable(頼れる)」が良さそう。詳細無いから不安だけど。
オーブは同属性キャラしか装備できないのでパーティ編成時にも考慮しよう。
ゲームの流れ
- 本作はどうやらBattle Monstersの続編っぽい。キャラや音楽は同じものが使用されてる。
でもデベロッパーが違うので詳細は不明。海外特有の権利ガバガバ感。
- 進行毎にストーリーが挿入される。
SFCより少し先の、GBAあたりのコミカルな雰囲気ってなんて表現すればいいんだろう。
- フィールド探索。敵が見えるのである程度判別してドロップが狙える。
やっぱRPGにはフィールド移動があると嬉しい。
- バトル画面。元々テンポが良いし、オート&倍速もあって快適。
- スキルをまとめて発動すると凄い事になる。
ターゲット指定もできるので有効活用しよう。
- ステータス画面。キャラ固有名の前が性格を表す。
英語うんぬん以前に、性格の補正詳細が載ってないのが惜しい。
デザインはイイ。丁寧に造り込まれてる。
- 最上級のレアキャラは人型も居るが、ごくわずか。あくまで低レアメインなハズ。
ケモ好きな人には注目してもらいたい子も多い。
- コンテンツはボスバトル、PvP、タワー挑戦などいっぱい。
育てたキャラの活躍場所には困らないぜ。
この先はアナタの手でプレイしてみてくれ!(お約束)