
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)

こねこを育てて仲良くなろう。
こねこ娘とまったりライフ

ニート生活をしていたあなたは、散歩に出かけた先で一匹の子猫を拾う。家に持ち帰ると子猫が突然光り――猫耳の可愛い女の子に変身!
あなたは女の子を育てるために、ニート生活からの脱却を目指す。
ゲームは時間経過によって資金が増す「おしごと」を選び、稼いだお金でご飯やプレゼントを購入することで進む。
猫娘にご飯を与えると空腹値が回復、プレゼントをあげると親愛度がアップして仲良くなれる。
この他に、猫娘と一緒に敵を倒すバトルモードを進めながらまったりライフを満喫しよう。
こねこといっしょの特徴はシンプルなゲーム構成による遊びやすさ

RPG形式のバトル要素も。
シンプルな構成になっていて遊びやすく、ちょっとした時間にプレイできる気軽さがある。
少し人見知りで大人しい子猫「しろろ」、ちょっぴり大人なお嬢様子猫「クロエ」、とても元気なおてんば子猫「チャチャ」と見た目や性格の違う3匹+隠しキャラが収録されており、キャラを切り替えて遊べるためボリューム感もそれなりにあるようだ。
また、オマケ的な要素ではあるがRPGのような対面型のコマンド式バトルモードが収録されているのは、シミュレーションパートとの変化を感じられて良かった。
こねこといっしょの序盤攻略のコツ

プレゼントを買って愛情度をアップ。
親愛度が上がるとバトルパートにおけるステータスが上がるため、それが一定に達するたびにバトルに挑んで資金ボーナスを得ておこう。
また、本作では資金は共有されないがセーブデータを複数作り、キャラごとに育成を行える。
最初に子猫を選んだらタイトルに戻り、新規データを作成して別の子猫を選んでみるといい。
ゲームの流れ
- 冒頭のストーリーを進めるとこねこの選択画面へ。セーブデータを複数作れるので、育成データを残したまま別のこねこを育てられる。
- メイン画面では、こねこをタップすることで簡単な会話を楽しめる。親愛度を上げると態度も変化し、最後には……。
- こねこの育成には先立つものが必要。おしごとアイコンをタップし、お金を稼ごう。
- 稼いだお金でご飯やプレゼントを購入できる。空腹度が減ったらご飯を、親愛度を上げたいときはプレゼントを与えよう。
- 親愛度を上げるとこねこのステータスが上昇する。ミニクエに挑んで勝利を目指そう。