
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。

▲左画像だと合うやついないからチェンジだね。
一言でいうと、ドラゴンポーカーにパズドラっぽさを加えたスマホRPG!

カードのように数字と属性(色)が割り振られてて、フラッシュやストレートなどポーカーのような「役」があり、成立するとチェインを加算し攻撃。
プレイヤースキルの手札シャッフルで入れ替えたり、システムは「ドラゴンポーカー」と酷似してる。
そこに分かりやすいパズドラ風システムや、敵も味方も全キャラモーション付きでぬるぬる動く良演出がプラス!
マルチでもソロでも快適で、安定して遊べそうなスマホRPGだ。
『チェイン・ザ・ナイト』は連携しやすいポーカーと心地良いカジュアル感が魅力。

▲序盤ならNPCも、カード強いし超頼れる仲間だ!
基本は一つ前に出されたキャラに合わせるだけでOKなので、中途半端な一致(3枚同ナンバー等)でも攻撃してくれる。
役はポーカーと同じだが、8体なのもあり比較的サクサクと連携できるので気軽にバシバシ戦えて楽しい。
マルチは豊富な定型文での簡易チャット、ソロは手札チェンジも絡めるNPCが仲間、オートバトル機能もあって色々充実。
モーションで動くキャラも、カードだけより見栄えが良く魅せ方も王道カジュアル感があってイイね。
『チェイン・ザ・ナイト』序盤攻略のコツや始める上で知っておきたいポイント。

▲スキルは確率で発動。効果から漂うパズドラ感。
まずはチケットで回した後、魔宝石を集めよう。15個で5連回せるガチャがお得なのでこれを目指す。
マルチ「魔宝石ざっくざくクエスト」で自分がホストとなり4個、ソロ「魔宝石の塔」の一階層クリア毎に3個。あっという間に集まる。
パーティは5属性×3と、自由に選べるリーダーの16体。集めた高レアをブチ込もう。
バトルでは役合わせ優先より強キャラを出した方が強いパターンも。後から役を成立させてくれたりするし。
役立つキャラがドロップするお馴染みの降臨クエストもあるので、戦力が整ったら挑戦してみよう。
ゲームの流れ
- 本作はチェインヒーローズの焼きまわ…外伝作品だそうな。やってた人には大差なく感じるかも。
一瞬で終わるDL中は、タップしまくると石がもらえるミニゲーム。
- さりげないシナリオが合間に挿入される。
テンプレに沿ったスマホRPG感がとても強い。
- バトル画面。一番最初なら好きに出せる。
- みんなが出していって「役そろえーそろえー」と祈る間が良い。
上手く繋げられたらおおーっとなる。マルチ系のバトルならでは。
- 攻撃も全キャラがボボボーンと動くので見応えある。
- スキルは役が揃ってれば確率で発動。
クールタイムなどはないので上手く行けば連発することも。
- イベントクエスト各種。
石配布専用のが多くて、30連分くらいの石はくれそう。
- ポーカーなら誰でも知ってるし、手軽に繋げれるのが良い感じだね。
この先はアナタの手でプレイしてみてくれ!(お約束)