
おかず甲子園 全国編
GEO BRAIN CORPORATION
野球系育成シミュレーションゲーム
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。

グラフィックは手書き風だがクオリティもユーモアもたっぷりだ。
選手の名前はおかずだが、ガチな高校野球育成ゲー!

プレイヤーは高校三年間をプレイし、選手や監督、マネージャーの勧誘・育成を行い、甲子園優勝を目指す。
また、全国のユーザーと通信対戦が行えるのが本作の大きな特徴。
前作よりご当地食材の選手やイベントの追加を行い、大幅にボリュームアップした内容となっている。
選手たちの名前がなぜか食材だが、野球育成ゲーとしては、妥協のない完成度となっている。
おかず甲子園 全国編の特徴は完成度とユーモアの共存

キャラの名前も説明も絵柄もいい感じ。
「練習」、新たなメンバーを仲間に加える「勧誘」 、オーダーを組む「作戦」など、雰囲気と裏腹に育成要素は多数用意されている。
世間一般でいうと「パワプロ」のサクセスモードに近い。イベントもランダムで発生するのも似ている。
多くの育成ゲームがただの放置・収集にすぎない中、これは丁寧なつくりで非常に好感がモテる!
おかず甲子園 全国編攻略のコツはくさりかけ対策

鮮度の管理には気を使おう。
これが基本戦略だ。
一番気をつけるべきは選手の「腐りかけ」だ。
いちおう彼らは食べ物なのか「防腐剤」を使うことで回避できる。
完全に腐ってしまうとステータスも伸びなくなるし回復もできないので注意だ。
前作より一周する時間がだいぶかからなくなったので一周したら引ける裏ガチャにも期待だ。
この夏、スマホの中の甲子園が俺たちを待ってるぜ。
ゲームの流れ
- 弱小高校を甲子園に連れてって!南を甲子園に連れてって!
- こいつらを鍛えていこう。リセットは好きなだけできるぞ。太っ腹。
- タイミングよくゲージをとめると大成功、超成功となりポイントがアップしたり鮮度回復したりいいことずくめ。
- 練習メニューは多彩。できることが多くて戸惑うかも。
- イベントがランダムで発生することも。ここらへんもパワプロ感。
- やっぱURやSRの選手はNより強いね。昨今のRPGみたいだね。
- 監督やジャーマネでも試合の出来は変わるぜ。
- ガチャをひいたりやれることの多彩さすごいね。