
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)

アイテムを使いゲームを探す。ちゃんと「脱出ゲーム」してる!マジ感激。
シュール&ポップなバカゲー、そして予想を超える完成度の脱出ゲーム!

「ママにゲーム隠された」は、シュールかつセンスフルな演出が光りまくるフルボイス脱出ゲーム。
ママに隠されたゲームを探しだす、センチメンタル過剰な脱出ゲームだ。
「東京デッドボール」 「トースト少女」
「こんなフリーキックはいやだ」
などを次々とねじ込んでくるバカゲー・マエストロ、ハップさんの新作とあっちゃ、このバカゲーハンター高野、ぶち上がるしかないぜ。
というか今回めっちゃくちゃクオリティも高くゲームとして面白い。
もしやハップさん、最高傑作か!?
ママにゲーム隠されたの特徴はフルボイスかつ独特すぎるセンス

ゆるくもあるがセンスあるイラスト。バンドのアー写頼みたいくらいだよ。
私はハップのつくる作品が好きだ。シュールかつお約束と予想外を同時に繰り出す演出、ヘタウマな脱力したゆるいイラスト…。
最近他のレビュアーさんたちに新作をプレイされるたびに悔しがっていた。なのでこのゲームはリリースを嗅ぎつけた際に「これは高野にプレイさせてくれ!」と編集部に殴りこんだものだ。
今回ハップさん、「お約束」だけじゃない、「バカ」に依存しない「脱出ゲームとしての面白さ」を持っている。ステージのトリックは難しすぎず、かつユニークなものばかり。
そして号泣しかねないラストシーンは必見だ。
セカチューじゃないが、泣きながら一気にクリアしてしまった。
無論その百倍は爆笑もした。
是非攻略サイトなんかに頼らずすべてを自力で観てほしい。
ママにゲーム隠されたの攻略のコツは予想外のチョイス

アイテムのユニークさ。演出の妙味。すべて味わってほしいね
ママに見つかったり、その他のトラブル(たくさんある)が起こるとゲームオーバーだ。
面白いのがママがいたるところに予想外に出現するうえに、いちいちフルボイスなのでミスしても飽きない。
そういや今回BGMもあるし。
どうしても、というときは動画広告を観ることでじいちゃんからヒントをもらえるぞ。
今の時代も、ママにゲームを隠されたりするんだろうか。
あの頃ファミコンを隠された僕らもいつしかママやパパになってもおかしくない年齢になってしまったけどさ…。
ゲームするときに「ママにゲーム隠された 攻略」とかすぐに検索するような、悲しい大人にならないでくれよな。
ステイゴールド!
ゲームの流れ
- クソ!小馬鹿にするつもりが面白いじゃねえか。
- ヒントなど、のところや広告のとこにゲームがあることも!
あ、ネタバレしちゃった。まあいいよな。 - ママにみつかるとゲームオーバーだ。
その他、警察に見つかったりすることも。 - 予想の斜め上をいくシュールさが面白いぞ!
- 今回他のハップゲーからの出演は控えめ。
お約束に頼らない決意”を感じたよ。 - じいちゃんに水ガブガブ飲ませて席を立たせたりね。
- ステージは30。30日目の演出は見事。ネタバレなしで観てほしい。
- いやー面白かった。もうクリアしちゃったよ。