魔砲学園(End of Star MCA:Unity)
keiichi kono
シューティングゲーム
スマホアプリ黎明期の名作「魔砲大戦」の続編!魔砲少女たちを操って戦う縦スクロールSTGダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。
魔砲少女を操って敵と戦う。
5年の時を経てリリースされた名作STGの続編!
ニューラルネットワークにより繁栄し、黄金時代を迎えていた地球は発達しすぎた技術「魔砲」によって滅びの道を歩んだ。消滅した地球を離れ、宇宙を彷徨うこととなった人類は深宇宙船SV-104アトランティス号に乗り、新たな母なる大地を探しはじめる。
プレイヤーは宇宙船を操縦する機械少女「ノイエ・ユードラ」に導かれた魔砲少女となり、宇宙で起こった事件の解決に乗り出す。
操作は画面をドラッグして自機を移動。ショットはオート。敵を倒すと魔砲ゲージが溜まり、クリスタルをドロップすることでショットが強化される。
画面をダブルタップすると魔砲が発動し、弾幕を消滅するシールドが展開されるなどキャラごとに様々な効果がある。
クリスタル同様に敵からコインを拾い、新たなキャラやライフを購入するなどして壮大な物語を進めていこう。
魔砲学園(End of Star MCA:Unity)の特徴はSF物語と多彩なステージギミック
ステージごとにアドベンチャーパートが挿入される。
世界観はSF作家アーサー・C・クラークが定義した「充分に発達した科学技術は、魔法と見分けが付かない」という言葉をモチーフにしており、専門用語が多いもののSF系の小説やアドベンチャーゲームを読む感覚で楽しめる。
ステージのシチュエーションに合わせて多彩な敵が登場し、砂嵐や凍結といったステージギミックが発動するのも特徴的だ。
また、本作は敵の体力が高くなかなか倒せないが、プレイヤーキャラが弾幕に被弾してもすぐに深刻な状態にならず魔砲によってシールドも張れるため、敵を倒すこととコイン等をドロップすることに注力する独特のプレイ感になっている。
残念な点は、端末が異様に発熱する。背景と敵弾が重なって見えにくい。コインの獲得量が明らかに少ないなど、結構多いので今後の改善に期待したいところだ。
魔砲学園(End of Star MCA:Unity)の序盤攻略のコツ
エリア3がどうしてもクリアできない。
ショットの威力は各ステージごとにリセットされるため、どのステージも序盤の敵が一番強く感じられる。
ここで被弾するのが嫌なら魔砲シールドを張ってしのぎ、クリスタルをある程度拾ってから敵を迎撃するといい。
ちなみに筆者は砂漠エリアはクリアできたが、その後の雪原エリアがどうしてもクリアできなかった。あの凍結どうやって防ぐんだ……。
ゲームの流れ
- エリアを選択してゲーム開始。上2つのエリアは、チュートリアルマップで資金が稼ぎやすい。
- 各エリアの冒頭、もしくはステージを一定まで進めるとアドベンチャーパートが挿入される。
- 基本操作は画面をドラッグして移動。ショットはオート。
- 敵を倒すとコインやクリスタルをドロップでき、クリスタルを一定数集めるとショットが強化される。
- ステージを進めるとボスである魔砲少女が出現。画面をダブルタップしてキャラ固有の「魔砲」を発動させて乗り切ろう。