城とドラゴン(城ドラ)
asobism
横スクロールディフェンスゲーム
基本プレイ無料
指1本で戦場に召喚されたキャラたちが大乱闘をはじめる!リアルタイム対戦ストラテジーゲーム!ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
大乱闘!キャラクター育成×対戦ストラテジー!
「城とドラゴン(城ドラ)」は、タマゴから色んなキャラクターを孵化させて育成するリアルタイム対戦ストラテジーだ。
指1本で戦場に召喚されたキャラクターたちが画面の中で動き出し、敵部隊と大乱闘!
対戦で稼いだポイントを消費してタマゴを購入し、孵化させて育成しながら色んなルールの対戦モードに挑戦しよう。
指一本でキャラクターを配置してワラワラと進撃!
メインとなる他プレイヤーとのリアルタイム対戦モードでは、最初に自軍のキャラがランダムで編成される。
バトルはリアルタイム進行するが、時間経過で溜まる召喚ポイントの総量をうまくやりくりしてキャラクターを召喚する。
キャラクターは右方向にいる敵拠点へ進軍し、敵のキャラクターと大乱闘を繰り広げるので、それを見守りつつ適切なタイミングで新たなキャラクターを召喚して敵基地の落城(バトル勝利)を目指そう。
城とドラゴン(城ドラ)の特徴は奇抜なデザインと対戦モードの豊富さ
ガイコツ兵士や神話などに登場する多彩なキャラクターが奇抜なデザインで描かれていて、ゲームの進行やガチャによってタマゴを入手すると増やしていけるのは良い。
バトルシステムについても使える召喚コストが決まっていて、高コストのキャラクターばかり召喚しても勝てない、キャラクターごとの特性を活かした戦略が必要になるのが良かった。
対戦モードも他プレイヤーとのタイマンだけでなく、最大3人同時に敵の城を攻められるモードも用意されていた。
特性の違う多彩なキャラクターを収集・育成!
サイクロプスやゴーレムなど様々なキャラクターが収録されていて、城のレベルアップや報酬でCPを獲得するなどしてタマゴを入手。
キャラクターごとにコストが設定されている他、近接や遠距離攻撃、敵軍を足止めする盾タイプ、石化や眠りといった敵を状態異常にするキャラクターもいるので、特性をよく見て編成を決めよう。
キャラクターは拠点にいるマチビトでレベルアップさせることができ、他プレイヤーの拠点にお邪魔して育成を手助けしてもらうこともできる。
ゲームの流れ
拠点(城下町)には様々な施設があり、そこでキャラクターの孵化や育成を行う。
マチビトにキャラクターをセットしておくと自動で育っていく。
準備を整えたら多彩な対戦モードに挑戦する。
バトルはリアルタイム進行し、あらかじめ決められた召喚ポイントを消費してキャラクターを召喚する。
キャラクターは敵部隊とぶつかると交戦し、プレイヤーから見て右側にある敵基地を落城すると勝利となる。
城とドラゴン(城ドラ)の序盤攻略のコツ
バトルで小さいサイズのキャラクターを召喚するときは横ラインに注意が必要。
敵のキャラクターとラインがズレていると交戦せずに素通りして基地が攻められることがある。
不測の事態に備えるため、召喚ポイントは使い切らずに一定値は残しておきたい。
資金を貯めてマチビトを拡張!
拠点となる城下町には様々なマチビトが住んでいる。
初期状態だと誰も働いていないので、資金を消費してマチビトを雇用・拡張しよう。
マチビトたちは武器を作ったり、作物や家畜を育てたりするなどキャラクターの育成や資金などの資源獲得に役に立つ。