
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。

シャボン玉をふくらませるのは「ブロックス」などのスネークゲームに近い。
チョコボシリーズの制作スタッフがてがけるスクエニの優しいメルヘンパズル!

「ぷくっくす」は、魔法のシャボンだまを膨らませて、世界を元気いっぱいにする長押しパズルゲーム。
あのスクエニがこんなメルヘンでファンシーな世界観を…というのも驚きだが、あの「チョコボ」シリーズのスタッフが手掛けるというのでやっと納得した。
あのスクエニがこんなメルヘンでファンシーな世界観を…というのも驚きだが、あの「チョコボ」シリーズのスタッフが手掛けるというのでやっと納得した。
100以上の多種多様なステージを、様々なゴブリンの妨害をうまくかわしながらクリアしていこう。
友達と進捗やハイスコアを競い合うことができるのは「キャンディクラッシュ」的でもある。
さすがスクエニ。
手堅い出来だ。
ぷくっくすの特徴はファンシーな雰囲気と手堅い完成度
操作感は陣取りゲーム、に近いかもしれない。直感的でわかりやすい。
元気いっぱいの女の子ノアが枯れた世界を元気にしていく優しいお話、とのことだが、昨今のスクエニは女性・幼児向けのアプリにも注力しているのだろうか。
昨今リリースした「くまぱら」もそうだが、「超美麗」「映画的」といった、ドラクエ・FF等の従来の大作嗜好のスクエニのイメージだけじゃなく、様々な方向にシフトしているのではないかと感じた。
だが、さすがスクエニ。
直感的な操作、初心者にも優しいチュートリアル、アイテムの爽快感など、押さえるべきところを押さえている。
ぷくっくす攻略のコツ

様々なゴブリンの動きを読み、シャボン玉で封じていこう!
さてこの「ぷくっくす」、シャボン玉を長押しし、膨らませたところが陣地となり、制限時間内に陣地を100%以上占領したりすることでステージクリアとなる。
シャボン玉はつなげることでリンクとなり高得点となる。
シャボン玉はつなげることでリンクとなり高得点となる。
また、シャボン玉を妨害しようとしてくる様々なゴブリンがいるが、シャボン玉をタッチすることでシャボン玉を割ることができ、一定時間動きを封じることができる。
それでもうっとおしいゴブリンたちが多いが、どうしようもないときは画面上部のアイテムを使ってみるのも手だ。
しかしもう少し演出とか派手にしてほしかったな。
なんで少女が戦ってるのかもイマイチわかりづらい。
ゲームの流れ
- パステル調のイラストがナイス。
ポポロクロイス物語とかを思い出しますな。
ワシ、もうそろそろ中年。 - ほい。ストーリー説明。結構雑。
- ステージは100以上。膨大ィ。
- 困ったらアイテムに頼るのも手やで。
- このゴブリンせんせいは手下を呼ぶので早いとこシャボン玉で囲って動けなくするか痺れさせるが吉。
- 実際いまんとこスピードなのかリンクの数なのかわかってないのよね。ハイスコアのコツ。