
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)

武士ってより忍者って感じだなw
直観的に斬りまくれ!一筆書き感覚で遊ぶスワイプアクション!!

「Bushido Bear」は、可愛いクマが二刀流で斬りまくるスワイプアクション。
固定画面のアクションで、その中に出現する敵をやっつけるのが目的。
クマはスワイプしたルートを移動する。その時、二刀流でルートの左右を斬りつけていく。
一筆書きの要領で、敵にぶつからないように斬りまくるのは、なかなかに爽快だ。
「Bushido Bear」の特徴は、アクション性の高いシステム

思い通りバッチリコンボになると、超爽快!
「Bushido Bear」の特徴は、ルート選択やコンボなど、想像以上にアクション性が高いシステム。
出現する敵は、その場にとどまっているばかりじゃない。動く敵も多い。
移動ルートを間違うと、即敵にぶつかってしまう。
動きを予想して横を駆け抜けるようにルートを描くのはなかなか戦略的だ。
また、一筆で多くの敵を倒せばコンボとなって得点も高くなる。
つまり、スコアアタックがかなり熱くなるゲームというコト。
「Bushido Bear」の攻略のコツは、パズル的な思考とパワーアップ

攻撃の広さは正義!
「Bushido Bear」の攻略のコツは、移動ルートを敵の配置から想像していくパズル的思考と、クマのパワーアップ。
敵の配置は、毎回違うので瞬間的判断が重要だ。
敵の種類によっても、移動場所が変わってくるので、ルートの選び方が重要になってくる。
パズル的に、敵の合間を縫う様なルートを構築していけ!
そして、クマもパワーアップさせておくと攻略が楽になるぞ。
おススメは、攻撃範囲とスキルの習得。確実に攻略の助けになるハズ。
ゲームの流れ
- 最初のうち、敵はその場からあまり動かないので、じっくりルートを考えつつ斬り伏せよう。
- 一筆でできるだけ多くの敵を連続して斬る!
これがコンボだ。 - ミッションをクリアして報酬をもらおう。
- コインやアイテムを集めてクマや剣のエフェクトを解放だ。
- 新たなクマを解放したら使ってみよう。
かなり性能が違うので、好みのクマをパワーアップだ。 - ボスは報酬はいいが、意外に機敏に動き回るから注意が必要。
- どんどんクリアして、スコアアタックにチャレンジだ!
全国のプレイヤーを追い抜いていけ!