
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。

▲解像度低めなのはよく動くし気にならないよ。
一言でいうと、ゆっくりのいる世界で好きなことする3Dフリーダムゲー!

公園や海、廃墟などなど様々なフィールドのそこらへんにいるので、色んなことをやってみよう。
掴んだり投げたり、撫でたり殴ったり、ご飯をあげたり逆にエサにしたり。
しつけをしたり、バトルをさせたり、子供を作ってレア種を配合したり。
アイテムもおいしいオヤツから爆発ロケットまであり使い道いっぱい!
家でペットにして愛でるのも、野生の群れをいたぶって滅ぼすのも全て可能。それだけの自由度が、このゲームにはある!
癒やしと暴力が共生したカオスワールドで好きなだけ遊ぼう!
『ゆっくりにっき』は可愛いゆっくりを愛でたりいじめたり自由なのがヤバイ!

▲ワシが丹精を込めて育てた飼いゆっくり達じゃ。
この子たちは可愛いし、頭は悪いが人語を理解して喋るのでペットとしての人気が高い。
が、野良ゆっくりは害獣と呼ばれるほど厄介。うるさいし街を汚すし増え続けるので、気軽に殺して構わない生物という扱いを受けている。
死にやすく食用として自販機からも買えるような世界なので、命がとても軽い。
いじめると、泣き出しウンチを撒き散らしながら許しを乞う。可愛さも相まって、とても加虐心をくすぐる生き物なのだ。
虐待するも愛でるも自由というのが「ゆっくり」というジャンルである。歪みまくったこの世界、一度は体験してみて欲しい。
とまあ尖った点が多々あるが、背景や雰囲気も良いので環境アプリとしてもクオリティが高い。とにかくスゴイ作品なんです。
『ゆっくりにっき』序盤攻略のコツや抑えておきたいポイント。

▲この子は通常まりさに天使おかざり付けただけなので安い。
ただ、レア種なのに安かったり、通常種なのに高かったり。これは「人間に対する友好度」で決まる。
価値が低すぎる子は性格の悪い「ゲス」だ。キラキラして価値が上がるまで、右下のアクションからしかり続けよう。
ゲスでなくなれば、後はご飯をあげて撫でまくるといい。愛でた分だけ価値が上がる。私の最高は8万。
ハートポイントは売っていれば簡単に飽和するのでアイテムなど惜しまず使おう。
リボンやカチューシャなどの「おかざり」をみんな付けてて替えれるけど、価値は変わらない。お好みでどうぞ。
ゲームの流れ
- ゆっくりの詳しい事情はややこしいので割り合い。興味があれば「ゆっくり 虐待」などで検索してみて。奥がメチャ深い。
虐待ヤダ!って人は設定からラブモードにすれば傷付けられなくなる。純粋な愛でゲーに変身。
- 操作はFPS視点からのみ。どこへでも移動できる。
公園にきたら野良ゆっくりがいる。どうしてやろうか。
- 捕まえてキックだオラ!髪とおかざりがとれる。
弱ってきても、オレンジジュースなどを上げると即回復。
食べ物とゆっくり、一緒に持つと食べだす。
- 爆薬をおしりにブッさしてゆっくりロケット!
あんこが飛び散ってる!虫で遊ぶワルガキになった気分。
- 海もあって、水に住むゆっくりもいるよ。
通常種は溺れるけど、おかざり交換したらOK。思い込みの力ヤバイ。
- 四季もあって、夏は暑いし冬は寒い。
冬は「おくるみ」という服に包んであげよう。…逆に冷たくしてあげるのも一興。
- 新しい子が欲しい時は、自販機から買ってみよう。
まとめて出して、欲しいのがいなければ赤ロケットで焼き饅頭に。こういう世界です。
- …とまぁアレだったけど、愛でるのもいじめるのも楽しいもんです。
仲良くなるとすりよってきてかわいいもんよ。
全然語り足りないけどこの辺で。後はご自分の目でお確かめ下さい。