
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。

まずは攻撃範囲を把握しよう!戦士系は接近しないと攻撃が届かないぞ!
スワイプ・タップで簡単にパーティーメンバー全員を操作できるアクションRPG!巨大ボス戦も激熱!

レトロゲーム好きならソーサリアン風と言えばわかるかも?
画面は横スクロールタイプで、スワイプで移動やジャンプ、攻撃はタップ、もしくは攻撃範囲に敵が入るとオートで行う。
ジャンプ攻撃などは、上スワイプでジャンプして、空中で画面をタップすればいい。
直観的な操作でパーティー全員を操作可能だぞ。
更に見どころは、元気玉のような感じで画面上部に溜めるコトが可能なブレイブボールは、一撃必殺の必殺アタックだ!
「ブラックナイトストライカーズ」の特徴は、操作は簡単でも特徴的なキャラクターたち

飛び道具を使いこなすのは難しいが、かなり強いので軌道を覚えよう!
上でも書いた通り、操作は簡単だが、パーティーメンバー構成を選ぶのに小一時間悩める程だ。
キャラとしては、剣・槍・弓・魔法を使うキャラがいるが、その攻撃範囲がかなり独特。
簡単にいうと、剣は自分の周囲を広範囲に攻撃可能。槍は3キャラ分程先までの一直線が攻撃可能。弓は大きく上空に放物線を描くように攻撃可能。などになる。
パーティーの組み方一つで攻撃力・範囲が大きく変化するぞ。
これに個別のスキルなどがあるので、例えば弓のみで全員回復スキル持ちなんて特化型パーティーも作れたりする。(意外と強い)お試しあれ!
「ブラックナイトストライカーズ」の攻略のコツは、硬い敵にはスキル・ブレイブボールを迷わず放て!

ボスに攻撃スキル連打!瞬殺だ!オラオラオラオラオラァッ!
こういったスキルを任意で発動するタイプでは定石だが、硬いと思った敵には迷わずスキルを乱射していこう。
スキルゲージは溜まりやすいので、積極的に前に出ていれば直ぐに発動可能になる。
ブレイブボールは、砦を破壊後のフェアリー出現時にスマホをシェイクすると溜まるので忘れずにシェイクだ。
ボスが登場したら、まずブレイブボールで先制してしまってOK。削れるだけHPを削ってしまえば楽に倒せるぞ。
ゲームの流れ
- 移動チュートリアル。
横にスワイプで左右へ移動。上スワイプでジャンプだ。 - 攻撃は攻撃範囲に入ればオートで実行してくれるので、まずは前進!
画面タップでも攻撃可能なので、宝箱の破壊とかはタップでいこう。 - さて、ボス戦。
ブレイブボールが溜まっているなら放ってしまおう。 - まさに一撃必殺の威力!
- ホームでは、パーティーメンバーの入れ替えやガチャなど定番の機能がある。
序盤は、まず「クエスト」を進めよう。 - クエストでは、ソロとマルチが選べるので、ともだちと一緒にクエストに出発できるぞ。
- 冒険に出る前にキャラクターの特性を見ておこう。
強化や進化、いろいろとパワーアップ機能があるので、使いやすいレンジのキャラからレベルアップだ。 - レア度を進化させるには、素材が必要。
すでに曜日ごとの素材クエストがあるのでバンバン進化させてオレツエェパーティーを構成だ!