
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)

軍資金を大量に稼いで「成金」となり、効果で強力な兵器を量産しよう
ゲームの特徴

自軍の首都から兵士を生産・派遣し、他の都市や工場を占拠しながら敵国の首都を目指そう。
都市を占拠すれば軍資金が増え、工場を占拠すればその場所でユニット生産ができるようになるぞ。豊富な資金でどんどん兵士を量産し、すべての拠点を占拠しよう。
このゲームはミスやクリティカルが存在しないため、プレイヤーの純粋な戦略のみが求められる。
各ユニットの兵科、位置、数。自軍敵軍の拠点、資金、生産力。すべてを勘定に入れて戦おう。
「成金大作戦決定版4」の特徴は豊富なユニットの種類

歩兵が近寄れない海から一方的に攻撃できる巡洋艦
歩兵や戦車はもちろん、空港や港を占拠すれば航空機や軍艦を作ることだってできる。そしてそのどれもが他にはない個性を持っているぞ。
安価で都市占拠能力を持つ歩兵。機動力のある装甲車。険しい山を越えられる無人攻撃機。近接は弱いが遠距離攻撃ができる巡洋艦。
どのユニットも強みがあれば弱点も存在するので、各ユニットの特徴をしっかり把握しておくことが重要だ。
特徴を知れば知るほど効率的な戦い方ができる。初めは苦労していたステージも戦略次第ではあっさりクリアとなることも。
…プレイヤースキルが上がったような気がしてちょっとうれしい。
「成金大作戦決定版4」の攻略はユニットの数が重要

数が多ければ多少格上の相手でも損害少なく勝つことが出来る。
このゲームにおいて残存兵力はHP兼攻撃力兼都市占拠力の意味を持つ重要な数字だ。
敵と戦う際は、残存兵力の多い味方ユニットで数の少ない敵ユニットを攻撃するのが基本になるぞ。
残存兵力が減ったら同じ種類のユニットを同じマスに移動させて「合流」させてあげよう。大抵の場合、残存兵力5のユニット2隊よりも残存兵力10のユニット1隊の方が役に立つ。
重戦車などの高価なユニットが損耗した場合はユニット補充可能な施設で待機させて回復させたほうが有利だ。地形情報に目を通しておこう。
ゲームの流れ
- 難易度選択画面。簡単を選ぶと軍資金が溜まりやすくなる。
- 戦闘開始。まずは自拠点と生産工場で自軍のユニットを作ろう。
- まずは歩兵ユニットを作り、近隣の施設を占拠だ。白色の拠点は中立地帯で歩兵ユニットが無傷なら1ターンで占拠可能。
- 敵に拠点を取られないようにするのも重要。機動力の高い装甲車を生産し、敵拠点近くの工場を封鎖。装甲車では占拠できないが、相手の占拠を邪魔することはできる。
- 相手が施設を占拠しようとしたら多少不利でも戦いを挑もう。敵の数が減ればその分占拠に必要なターン数が伸びていくぞ。
- 敵生産拠点は4方を囲めば占拠しやすい。すべての施設を制圧すればゲーム勝利だ。
- 占拠した街は資金投入によってレベルアップさせることが出来る。次のターンからの収入UPだ
- ゲームに慣れてきたら地形情報についても把握しておこう。自拠点で戦えば防御力が上がるし損耗した兵士も補充可能だ。