
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。

これクリアできるようになったらすげー打ち込むの早くなるよね。
ローランド公式!ドラムマシン形式のスピードパズル

伝説の名機「TR-808」風のドラムマシンに音ゲー気分でパズルをクリアするだけで、かっこいいビート・トラックの打ち込み方がなんとなく理解できてしまう、というすごいゲームだ。
音楽理論や、打ち込みの用語などを知らなくとも、ゲーム気分で、ドラムパターンをつくる方法を、身体で体感できる。
なにより、楽しめる!
これはすげーことだ!
TR-REC GAMEの特徴は音楽制作をゲームとして楽しめるその懐の広さ

なんてわかりやすい説明!ゲームは英語だけど!
入門編とはいえ、スマホゲームでこういった窓口を広く開くのは、すっげー意義のあることだ。
初心者用の学習アプリ、というより、ゲームとして楽しめるつくり…そういうとこさすがRolandって思う!英語だけど。
若干難易度が高いのが気になるが、最初の19ステージまでは無料。
序盤のステージはライフ(スタミナ)が減らない親切設計だ!
TR-REC GAME攻略のコツ

まずは1、5、9、13を意識して4つ打ちのキックを配置できるようにしよう!
BD、SD、LT、MT、HTといった楽器を選び、下の16個のボタンをタッチしてリズムを入力していく。
間違って入力した場合は再度タッチして光を消して音を消そう。
★マークなどはすぐ消えるが入力をサポートしてくれたり特集効果がある。
率先して入力していこう。
まずは1、5、9、13にある4拍の頭を意識し、BD(キック)やスネアを素早く打てるように練習してみるといい。
“
ゲームの流れ
- これが名機と言われるリズムボックス、Roland TR-808。
1980年に発売され今でも名機として評価されている。 - 最初にログインが必要。
こういうゲームって大概日本語使えないのでローマ字入れてね。 - パートを選んで、1-16のステップにリズムを打ち込む。
これ、ドラムマシンの基本アル。 - 序盤のステージはライフも減らない。
19ステージ以降は有料ね。 - たまに出る★は率先的に入力していこう。
♡だと体力が回復する。 - コンボを使ってハイスコアだ。
いやーこういうゲームあるの、って素敵ねえ。