
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)

つらいときこそ、人生の美しい面に集中するのです:ルドルフ・ジュリアーニ(実在)
同じ種類のものを三つ並べて上位の建物をつくるタウン建設パズル!

例えば小さな家を三つ並べると、まとまって一つの大きな家になる。といた具合だ!
同様に草は草むらに、草むらは木に、木は家に、と上位の建物へ進化させられ、得点も高くなっていく。
そしてクマの存在が重要で、見た目かわいいがコイツが勝手に移動してじゃまな上、周囲を囲まないとやっつけられない。
でも、やっつけるとクマは墓標に、墓標は三つ並べると、なぜか高得点の教会に!
こうやって上位の建物をつくって、素敵な(ハイスコアの)街をつくっていこう!
「トリプルタウンウィズフレンズ」の特徴は、パズルとして練られた3マッチシステム

宮崎をどげんかせんといかん。:東国原英夫(実在)
三つそろえると、上位の建物一つになるが、できる建物は最後に置いた場所に完成する。
だから、次に完成する建物の位置を考えて置かないと、すぐに手詰まりになってしまうんだ。
順次、置けるものはランダムで選出されるが、それとは別枠で置くものを一定数選べるのもポイント。
パズルファンには、思考型としてかなり挑戦的なシステムと言えるので、自信のある方は、是非ハイスコアにチャレンジしてみてほしい!
「トリプルタウンウィズフレンズ」の攻略のコツは、左上のお皿

どこからでもかかってきなさい。あいてになってやろう。:マイク・ハガー(SMB)
このお皿は、次に置くものを1つだけ置いておいて、いつでも入れ替える事が可能な便利なものだ。
問題は、これに置いておくものだが、場面によって変わってくる。
序盤であれば、ものを一つ破壊可能なロボットが出た場合、迷わずストックしておくといい。
マップの半分以上が埋まっている場合は、1~2段階進化したものがおススメだ。
タウン建設モードでは木や草むら、タイムアタックモードでは大小の家がおススメ。
ゲームの流れ
- まずは、じっくり遊べるタウン建設モードで、領主としてのレベルを上げて行こう。
- 選べるマップはレベルで無料プレイがどんどん増えるぞ。
コインで先のマップもプレイできるので、余裕があるなら試してみよう。 - 荒野では、最初は本当に何もない荒れ地だ。
最初にクマを放り込む3マスの空間をつくっておくと楽。
時間で回復するが、ターン制限もあるので注意! - クマは移動できなくして墓標に。
墓標をそろえる為にも、3マス空間は重要…かなり失敗。 - より高得点の城などを建築できるようになりたい。
- タイムアタックモードでは、ターン制限は無いが時間制限があるぞ。
- 草などの下位のものは出現せず、木や家が最初から置ける。
ただし、時間制限で終了するので急げ! - 時間が来ると終了!
どちらのモードも、基本ルールは一緒なのでやり込んでみるべし!