
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)

シンプルだけどシビアな仕掛けが行く手を阻む!たよりになるのはその手の棒だけ!
棒高跳びの操作感が楽し・難し・新しい!美しいジャンプでハイスコアをキメよう!

谷底、パンチングマシーン、ジャンプ台など、行く手を阻む数々の仕掛けを、長い棒一本で華麗に回避しよう。
なにぶん棒高跳びなだけに、棒を立てる位置やタイミングをミスしたり、走る勢いが足りなかったりすると、ジャンプを失敗して、わりとカンタンに死んでしまう。
特に、細い切り株や沈みゆく地面では、正確かつ無駄のないジャンプが求められるぞ。
ギリギリの判断を重ねて、ハイスコアをバリバリ更新しまくろう!
「Vault!」の特徴は、棒高跳びならではの独特の操作感

赤い丸いボールに触れてしまうと、大きく跳ね飛ばされその時点でミスになってしまう。
画面をタップすると棒を地面に立てて高く飛び上がる。
画面から指を離すと棒を引き抜き、着地する。
長く押しっぱなしにすれば、そのぶん長い距離を飛ぶことができ、すぐに離せば小さくジャンプできる。
小さなジャンプは特に、ぶつかると跳ね飛ばされてミスになってしまうパンチングマシーンを避けるのに有効なテクニックだ。
着地後すぐにジャンプを繰り返そうとすると、勢いが足りずにジャンプ自体を失敗してしまうので気をつけて。
何度もトライアンドエラーを繰り返して、この独特な操作感を身につけよう。
キワドイ足場での連続ジャンプは、タイミングだけでなく勢いの調整も必要になるため、かなりの集中力が必要となる。
そのぶん、華麗にキマったときの爽快感はハンパないぞ!
「Vault!」攻略&スコアを伸ばすコツは正確な棒さばきと緑のリング!

緑のリングは正確に中央を通過しないと空転してしまい、加点にならないので慎重に。
25点刻みでアチーブメントが解除されていくので、まずはここを目標にしてみよう。
また、空中に浮いているコインを集めると、50個でコンティニューが1回できるほか、5体のプレーヤーキャラクターのアンロックにも使える。
コンティニュー自体は1プレイ1回に限り、広告動画を視聴することによっても可能なので、なるべく温存してキャラをアンロックしていこう。
ちなみに、コンティニューしても、復活ポイントの都合上、どうしてもやっぱり死ぬ(笑)というシチュエーションがときどきあるので、コインを使ったコンティニューは慎重に検討しよう!
ゲームの流れ
- ゲームスタート!まずは画面をタップして棒高跳びの操作感をつかもう。
- 画面上のコインを集めると、プレイヤーキャラのアンロックとコンティニュー(1回50個)に使えるぞ。
- ロックされているキャラはコイン50個、300個、600個、1000個、2000個でそれぞれアンロックできる。目指せオール解除!
- ミスした場合は広告動画視聴(1プレイ1回限り)かコイン50個でコンティニュー。オフラインプレイでは広告が出なくなるかわりにコンティニューもできなくなるので注意。
- プレイヤーキャラは、3体まで試してみたところ、特にキャラクター性能(操作感)に変化があるようには感じられなかった。