
I, Gladiator
Next Dimension Game Adventures Limited
アクションゲーム
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。

グロとまではいかないがバイオレンス描写も気合が入っている!
グラディエイターとしてバトルロイヤル形式で戦う本格アクション

世界観はご覧の通り、グラディエイター達の発する男…もとい漢(オトコ)のフェロモン満載!
「女、子どもとイケメンはすっこんでろ!」と言わんばかりの血湧き肉踊る世界観だ。
ゲームシステムは、防御ボタンで敵の攻撃を防御してできた敵の隙に、画面スワイプで攻撃を叩き込む…というInfinity Blade系。
しかし、敵が複数存在するバトルロイヤル形式というのが本作の特徴だ!
目の前の敵に集中しすぎてしまうと、思わぬところから他の敵の攻撃を喰らう…そんな肌がヒリヒリするようなスリルが楽しめるぞ!
「I, Gladiator」の特徴は攻撃で敵の態勢を崩す点

攻撃しまくって敵を倒す!大コーフンだ!!
敵の隙をつくためには敵の攻撃を防御する必要があるのだが、それだけでは大ダメージは与えられない。
大ダメージを与えるためには、色々な方向にスワイプして様々な角度から攻撃を加え、敵の態勢を崩す必要があるのだ。
敵の上に星マークが表示されたら、上下方向にスワイプすると強烈な一撃をお見舞いできる!
攻撃に次ぐ攻撃によって敵をフルボッコにするというアグレッシブなゲームシステムは、否応なくアドレナリンを分泌させてくれるぞ!
「I, Gladiator」の攻略のコツは常に防御を意識すること

自分がフルボッコにされないよう、防御や回避は常に意識しておこう。
なんといっても本作はバトルロイヤル形式!さらには、フィールドには脚を鋏むトラバサミといった罠がしかけられている。
攻撃ばかりに気を取られて隙を突かれてしまうと、自分がフルボッコにされてしまうぞ。
そこで、左手の親指は常に防御ボタンの上に備えておき、いつでも防御ボタンをタップできるようにしておくのが懸命だ。
防御ボタンをタップしながら画面スワイプすることで回避もできるので、回避しながら周りに他の敵が迫っていないか注意することも重要だぞ。
ゲームの流れ
- タイトル画面からシングルを選んでゲームスタート!
- ゲーム開始直後は、チュートリアル。実戦をプレイしながら、操作方法をひとつひとつ学ぶことができるぞ。
- 画面スワイプで敵を攻撃。画面長押し後スワイプで溜め攻撃。防御ボタンタップで防御。防御ボタンをタップしながら画面スワイプで回避だ。防御を意識しつつ、アグレッシブに攻めよう!
- 戦っている敵を倒すと、移動モードになる。このモードでは移動ボタンを押すことで前進、スワイプで移動方向を変更できるぞ。フィールドには罠もしかけられているため、移動時も気は抜けない!
- 敵を倒した際、時に画面左上のボタンをタップすることで、コロシアムの観客にアピールしお金を獲得できるぞ。
- 自分以外の敵全てを倒せばステージクリアだ!
- 戦いによってレベルアップできる。レベルアップすることでスキルポイントを獲得でき、パラメータを強化することが可能だ。
- お金を使って武器や防具の購入もできるぞ!武器には様々な種類があるため、自分にあった使用感の武器を探してみよう。