
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)

電車内でいちゃつくカップルいますね。けっこうしんどいですよね。
リア充浄化していくドット絵RPG風育成ゲーム!

ドット絵と演出が光る、放置系育成ゲームだ。
<リア充(りあじゅう)>とは
友人や恋人などの薄っぺらな人間関係に依存し、確固たる自分を持たない、堕落した人類の総称である。
<非リア(ひりあ)>とは
上辺だけの人間関係に惑わされることなく、ゆるぎなき自己を確立している、進化系人類の総称である。
要は、そういうことらしい。
「非リアの冒険」の特徴は演出とイラストの巧みさ

最強のキャラ「メンヘラ」。ドット絵の目は東京喰種のごたる赤さ。
放置しっぱなしでストーリーが進行するお気軽さに加え、イラストやBGMも凝っている。
登場人物は、
・自宅警備員
・ドルオタ
・コスプレイヤー
・メンヘラ
・腐女子
・キョロ充
・歌い手
・ゲーマー
と、今風のキャラクターが集い、まとめサイトやSNSなどでバズるのを狙ってそうな感じがプンプンするぜぇーッ。
巧みだね。
非リア充がドラクエ4の勇者たちのごとく集結してからは、リア充に集団で襲いかかってるようにも見えるけどね…。
ま、いっか。ゲームだし。
「 非リアの冒険」序盤攻略のコツ

レベル99になるとランクアップしてLV1に戻る!
基本的に新しいキャラが非常に強いので最強のキャラ「メンヘラ」を開放できるようにガンガン闇を集めていこう。
アプリの説明に書いてなかったけど、敵をタッチすることでボコスカと追加ダメージを与えられる。
暇な時は高橋名人のごとく連打していこう。
ちなみにリーダーを変更すると、ステージ冒頭のセリフとボス戦の掛け合いが変わるので好きなキャラクターを選んでやってみよう。
ゲームの流れ
- 壮大なオープニング。
イラストがディバインゲートみたいだね。
そんなことないか。 - 自宅警備員ニート、公園を冒険する。
よくみたらこいつも目が赤いわ。 - ゲーマーが仲間になった!
ゲームの最中爪を噛むあたりがリアリティ。 - どこにでもいそうなカップルをボコボコに浄化せよ!
- ついに戦地は秋葉原へ…。
このシャッター「ワイワイワールド」みたいだね。 - ギャル男こわーい!ギャル男こわーい!
- 昔ほど、リア充を「爆発しろ!」なんて思わなくなったけどね。
もう人に怒るほどパワーがないのかもね。おっさんだから。