
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。

敵がどこを攻撃してくるのかは事前にわかるのでスワイプで味方を避難させよう。
9マスの陣にモンスターを配置してバトル!ターン制フォーメーションRPG

主人公はモンスターを操る力を持つ、魔王の息子の末っ子。
倒したモンスターを仲間にして戦っていこう。
主人公はアイテムを使ったり、モンスターをスワイプで移動させて陣形を整える指揮官的存在だ。
敵の攻撃を避けたり、前に出して積極攻勢に出たりと味方の配置次第で戦況は大きく変わっていくぞ。
強力なモンスターと冷静な判断力でダンジョンを切り開いていこう。
収集要素、成長要素が強いゲームなので、JRPG好きなプレイヤーにぜひお勧めしたい。
味方の立ち位置が最重要?「黄金の魔王 モンスターフレンズ」のフォーメーションバトル

味方への指示時間を短く済ますとタイムボーナスで攻撃力UPする。
モンスター配置の戦略は非常に幅広く、そしてプレイヤーの性格が露骨に現れるのが特徴だ!
・属性相性を考えて固くいくか、回復していく保守派
・味方を全員前列に配置し、攻撃力を上げ、やられる前にやってやれ!派
移動させずタイムボーナスを狙って突っ込みスピード重視で戦闘を終わらせる派
自分がどの陣形バトルパターンが合うか、見つけていくのもこのゲームの魅力の1つである。
仲間をどんどん集めて「黄金の魔王 モンスターフレンズ」のモンスターをコンプリートしよう

行き止まりに宝箱があるのはダンジョンのお約束である
だがちょっと待ってほしい。RPGの基本はダンジョン探索、そして経験値稼ぎである!
とっとと先に進んでより強いモンスターを仲間にするのもいいが、ダンジョン内をしらみつぶしに探索し尽くすのも決して無駄ではない。
ダンジョンの行き止まりのエリアには大抵宝箱が存在しているし、珍しいモンスターが生息していたりするのだ。
エリア内のすべての種類のモンスターを仲間にすればコンプリートボーナスで魔王石などの貴重品も手に入る。
魔王石はショップやガチャで必要になる重要アイテムなのでできるだけ多く集めておこう。
ゲームの流れ
- 最初に選択する、いわば御三家モンスター。どれを選んでもいいと思うが、初めのダンジョンは木属性が多いので若干火属性が有利?
- 魔方陣の上に味方4人を配置することで超必殺技ゲージが少し溜まる。障害物がある場合はタップ連打で叩き壊そう。
- 超必殺技はリーダーのみがつかえ、使う技によってゲージ量や魔方陣の位置が違うが、どれも戦況をひっくり返すほどの威力を秘めている。
- 茨、毒などの状態異常は地形に依存しているので仲間を移動しておけば被害を受けることはない。
- リーダーユニットは基本的に1番強力なキャラにしておこう。ほかのプレイヤーに助っ人として呼ばれればフレンドポイントが手に入り、ガチャが回せる。
- 敵の攻撃範囲が多すぎて避けようがない場合は開き直って全軍突撃したほうがかえって被害が少ないかも。そのターン内で敵を倒せればダメージを受けないので。