
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)

チームの全員が職人!
冒険を繰り広げるのは街の職人たち!?

ファミコン時代のドラゴンクエストに似たロゴが特徴的なタイトルデザインだが、残念!
勇者も僧侶も遊び人も誰一人として出ません(笑)
代わりに冒険するのは街の職人達!
プレイヤーは各キャラの名前と性別に加え、ブラックスミスやアルケミストなど8種類の職種から好きな職業を選択できるぞ。
キャラ4人でチームができたらダンジョンにアイテム収集へ。
「凶獣」と呼ばれるモンスターを倒しながら、より多く珍しいアイテムを見つけ出そう!
簡単なダンジョン探索!嬉しいオートバトル機能!

わかりやすいマップが大助かり。
道に迷ってもマップを表示すればどこにいるのか瞬時にわかる。
アイテムは宝箱の中にあるので、見つけたらタップ!
獲得したアイテムは街で「鑑定」しないと使えないので注意しよう。
「凶獣」との戦闘はターン制で素早さ順に行動する。
バトルが面倒な人にはオート機能もあるので上手く活用したいところだ。
ちなみに「凶獣」の強さ、とってもシビア。
昔ながらのRPGを意識したゲームバランスなので、レベル上げや装備の準備をしないと勝てないようになっている(笑)
職の選び方と装備が攻略のコツ

より強い装備を常に整えることが大事。
ランバージャックやカーペンターなど攻防を得意とするキャラに、補助系のドクターを入れるとバランスが取れるので迷ったときにはオススメだ。
次に装備の強化は「宝玉」と呼ばれるアイテムが必要になる。
ところが、このアイテムは頻繁に入手できない。
初めの内はダンジョンを隅まで歩き回って、より強い装備を手に入れることを重視しよう。
レベルが上がって進める範囲が広がれば、「宝玉」が入手できる機会も増えるので焦らず気長にプレイしよう!
ゲームの流れ
- 職業は8種類。ティンカーやランバージャックなど珍しい職もある。
- マップは一度行ったところが青く表示されるので、参考にしながらダンジョンを攻略できるぞ。
- アイテムの「鑑定」は店で可能だけど、お金もかかる。
- ダンジョン内で宝箱を開けるには鍵開けスキルも必要に。職によってはスキルが低いので開けられないことも。