
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。

1000ドア見ただけで疲れる。
判断力と忍耐力が必要なゲーム

「どこまでもドア」は、その名の通りドアをひたすら開けていくゲームです。
どこかで見たようなあのピンクのドアを指定された数だけ開け続け、最短のタイムでゴールすることが目的です。
1度でも間違えたらゲームオーバーで、時間に追われる感覚が余計に手元を狂わせます。
モードは4つで、10ドアモードから1000ドアモードまであり、1000まで行くともはやタイムよりも1000ドア開ける事の疲れが途中押し寄せてきます。
瞬時の判断力と、忍耐力が必要なこのゲーム。自分自身に勝って次の扉を切り開こう!
どこまでもドアの特徴

あと54ドア。
ドアノブが4つで、それぞれに色分けされていてドアを開けるごとに色の位置が変わります。
指定された色をドアの内側に向かってスライドさせ、ドアを開けていきます。
いつも同じ場所に同じ色のドアノブがあるわけではないので結構焦ります。
1度ゲームを始めると、ゲームオーバーになるかクリアするまで一旦休憩ができません!気合と根性も必要ですね。
どこまでもドアの序盤攻略のコツ

なかなか終わらない1000モード。
焦らず、指定の色を確認しながらドア全体を見るようにして確実にスライドしましょう。
中途半端なところをスライドするとゲームオーバーになることがあるので気をつけてください。
途中で休めない分、あとは気合です!
ゲームの流れ
- 4つのモードから選びます。
- ドアの上に指定された色が出てきます。
- 同じ色のドアノブを内側に向かってスライドさせましょう。
- 全てのドアを開けたらクリアです。
- 途中一度でも間違ったらゲームオーバーです。