
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
インパクト大のお客さん

「絶品!ウマすぎカフェ」は食材を集めレシピを考えカフェ経営をしていくシミュレーションです。
農園で食材を集める
↓
集めた食材を組み合わせてメニューを開発する。
↓
店頭に並べてお客さんをお迎えする。
という流れになっています。
一般的なシミュレーションゲームの流れと一緒。
ここまでは普通なんです。
ここまでは!
この後の!お客さんの反応が!!
……ちょっとおかしい(;´∀`)
頬を紅潮させて
顔を左右にプルプルさせて
恍惚の表情でハートマークを散らしながら「おいしぃ~!」と叫びます。
これが巷でよく言うスイーツってやつでしょうか。
絶品!ウマすぎカフェの特徴はサクサク遊べてノンストレス
このゲーム待ち時間が少なく
サクサクと遊べてストレスがありません。
食材は回収しても回収しても育つし
メニューを調理する時間もほとんどが1分以内で
早いものは10秒でお店に並べることが出来ます。
私が今まで遊んできたこのタイプのゲームは
食材の回収にも時間がかかるし
調理も最低5分。長いもので数時間。
待ち時間が長いものばかりでした。
経営シミュレーションでここまでサクサク遊べるのは初めてです!
サクサク進んでしまいますが
お店に品物を切らしてもペナルティはないので
自分の好きな時に好きなだけ遊ぶことが出来ます。
絶品!ウマすぎカフェ攻略のコツ
減点がないので
自分の好きなペースで遊ぶのが良いと思います。
ヒントを見ながらメニュー開発を沢山しましょう!
ヒントに出てくる食材名は
ストレートに書かれていないので
よく考えてみてね!!
例えば…
「塩漬けの豚肉」→ハム
「燻製した豚肉」→ベーコン
「牛乳を発酵させたアレ」→チーズ
など。
ある程度進んだのにブックストアにレシピが追加されない!
って時は
新しい調理器具を買ってみてね☆