
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。

いきなりクライマックス!
SFC時代を思い出すアクションゲームだ!

「悪魔の攻城」は、魔王の息子が主人公の2Dアクション。
スーファミさながらのドット絵でコンボを繋いだり、剣、拳、銃の三種類を武器チェンジしていくシステムは「ロックマンXシリーズ」に近い。
経験値によりレベルアップするRPG要素もあり、ロックマンよろしくダッシュや2段ジャンプなども実装され、スマホのアクションの課題とも言えるゲームパッドも操作性良好だ。
しっかし、最初に父(魔王)を操作し、ラスボスっぽい最終兵器と戦うオープニングの演出には痺れたぜ。まるで俺のリスペクトする「悪魔城ドラキュラ月下の夜想曲」みたいじゃあないか。
おもわず「やるねェ」と戸愚呂弟のマネをしちゃったよおじさん。
つかの間の均衡を保っていた人間界と魔界。突如人間が魔界に攻め寄せてくる理由はなんなのか!?
惜しむらくは翻訳がちぐはぐのため、いきなりオカマ口調になったり、重厚なストーリーがカタコトになっている事だが…。タイトルも「悪魔の攻城」でいいのかな…。
しかし!
その荒唐無稽さを差し引いても、面白い!
…
……。
………。
レビューなんかしてねーで、
早く続きがプレイしたいぜ!
ぺーい(´・_・`)
ゲームの流れ
- いきなり最終決戦?チュートリアルとはいえ刺激抜群だ!
- 刀、銃、素手の三種類でコンボをつなげ!各武器にはスキルが用意されているぞ。
- いきなりラスボス!?「人間族最強兵器。光栄のカルラドボルグ」ちょっとチグハグな名前だがとにかく決戦だ!
- 機械文明の人間族に対して魔王は立ち向かえるのか?ゲーム開始3分でクライマックス!
- …それは先代の魔王の話。この主人公はその息子の話。平和になったはずの魔界に異変が!?
- 魔界探索中、ダッシュできるようになった!方向キー2回押しでダッシュできるのがなんだか懐かしく爽快だ!
- 広大な世界。無料版でできるだけでも結構凄そうだ!
- ドラゴンに乗るシューティングまで実装!?