
チェインクロニクル3(チェンクロ3)
SEGA CORPORATION
カジュアルRPG
基本プレイ無料
SEGA CORPORATION
カジュアルRPG
基本プレイ無料
チェインクロニクル3(チェンクロ3)の読者レビュー
このゲームをプレイした感想や評価をぜひ教えてください!会員登録して200文字以上のレビューをするとポイントも獲得できます。
5MBまでの画像または動画も投稿できます。
*がついている項目は必須項目です。
このゲームは、魅力的なキャラクターたちと冒険できる本格的な王道RPGです。
グラフィックは比較的きれいだと思います。
ストーリーもとてもおもしろく、やっていけばやっていくほどおもしろくなってくるように思えます。とてもワクワクします。
ただ、ちょっとキャラクターの強さがインフレーションしすぎているようにも思えます。強すぎてオートで何もしなくても勝ててしまうので、戦闘をなくすか、適度に強くするかした方がいいと思います。
世の中に画像が綺麗で有名作品のIP使ってCMばかすか入れてる様なゲームも増えてきてやってはみるけど、面白くないか飽きるかサビ終しちゃうのばかり。
その中で、よそ見しながらも続けてるのはチェンクロだけだな。
どこが良いとか悪いとかは上手く言えないが、プレイ続けてるって事が魅力ある作品なんだろうと思ってます。
強さや真新しさを求めるなら、初期の頃キャラは少し物足りないのは確か。だか、基本システムがしっかりしてるのでプレイスキルでカバーできる為、おおよそのイベントはクリア出来るし不便も実は無い。
逆にやりこみ要素として低レアのキャラだけでストーリークリア目指してもちゃんとクリア出来る。
5年も6年もやってれば飽きる人も出てくるだろうけど、紡いだ物語は色褪せないし消えない。
今だに追加されていくシナリオとイベントの量は圧巻。
新キャラが出てガチャを引けばキャラ毎のストーリーがあってバックグラウンドも広がってる。そんなゲームは珍しいと思います。
ほかのアプリに目移りしても良い、でも、それに疲れた時、たまにはふらっと戻って来て下さい。ピリカやフィーナはあなた(主人公)の帰りを待っていますから。
…信じていますから。
イベントイベントでどうにもならない。インフレも激しく、第一部のキャラはゴミとなった。第2部も大概ゴミ。年代記の大陸メンバーが好きだったので悲しい。
ストーリーはもう配信する予定は無いのか?と思えるくらいちんたらしてる。
数年前までは人気があったが高クオリティのアプリがいくらでも出回ってるなか誰もこれを選ばないと思います。
王道で最高峰は過言ではない。特に評価の高かった1・2部からさらに濃密になったメインストーリーは別格。画面演出も過度でなく適度に動きを補完してくれて、読むリズムを損ねない絶妙のバランス。テキストも上質で、生き生きとした会話で丁寧にドラマが進んでいく。画面演出と合わせて非常に没入度が高い、最高。
アクション性を求められるバトルでは、オートプレイが実装されたことで敷居が下がった印象。バトルを楽しみたい人はオートでは通用しづらいハイエンドのクエストを求める傾向にあるようだ。
キャラインフレに関しては、6年も続いてるんだからそりゃあ‥という気もするが、毎イベントついていこうとすると疲弊してしまうというのもわかる。ガチャ以外にも集金システムを構築してもらって限定キャラへの依存度を下げてほしいなんで思わなくもない。
初期に「据え置きRPGの体験をスマホで」と掲げていただけあって、その方面でのまとまりの良さは随一だが、他からも遜色のないゲームが出てきている今、どう差別化してプレイヤー層を新規獲得・維持していくかに苦慮しているようにも見える。
罪人クロニクル!キャラインフレが酷いゲーです。イベントキャラはほとんど一回用。