
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。

トイレットペーパーの暗号と壁に掛けられた文字が意味するのは?
トレイ地獄から脱出せよ!

「脱出ゲーム “100 Toilets”」は、用を済ましても出られないトイレ地獄から脱出を図るミニ脱出ゲームだ。
ゲームルールはシンプルでさまざまなトリックを暗号を解いたり、パズルを組み合わせたりしながら仕掛けを解除してトイレを脱出していくのみ。
同社の配信する『脱出ゲーム “100 Fusumas”』と作りはほぼ同じで、特に真新しい点などはないがこちらの方が比較的難易度が低く、謎解きが苦手な方でも遊びやすい。
逆に脱出ゲーム好きのユーザには若干、物足りなさを感じさせるかもしれないが、サクサクテンポよく解錠できるのはプレイしていて気持ちいい。
1ステージの攻略にかかる時間も短めなので、空いた時間にサクッと遊ぶには最適なミニ脱出ゲームだ。
ゲームの流れ
- 画面上のヒントを元に端末を傾けたり、スライドさせたりしながらトリックを解除してトイレから脱出するとステージクリア。
- ステージ5。おもむろに置かれたカギと金庫。これだけあれば大体わかるよね?
- ステージ7。このステージには特にヒントは何もないけど、よーく見るといつもとボタンデザインが違っている。
- ステージ10。トイレの入り口に描かれている棒人間の頭の位置と仲間ハズレの色。この二つをどうするのかが脱出のカギだ。
- ステージ11。これはほぼ回答を載せてしまっている(笑)入口の宝石の配置でトリックが解除される。
- 全30ステージとボリュームもそこそこ。ただ、謎解きが得意な方にはちょっと物足りないかも。