
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。

ユニットを召喚し、マップ上で動かして戦う。
白熱必至のアクション戦略ゲーム

戦況に応じてタッチ&ドラッグでユニットを動かすアクション性。
最近のゲームではめずらしく行動力の制限がないため、遊びたい時に集中的に遊べるのがすごく良かった。
傭兵である「G.W.」の種類も豊富で、各キャラごとにスキルを持っているため編成による戦略性もある。
ガチャゲーではあるが、ログインボーナスやステージクリアごとに課金通貨をゲットでき、レア度の高いユニットを進化させる素材も★や★★のノーマルキャラなので集めやすい。
有料⇒無料化されている今こそDLしておきたい戦略ゲームになっている。
ガチャ戦士でゾンビ軍を倒せ

パーティを編成してバトルに挑め。
プレイヤーは異世界からやってきた進化する傭兵達「ガチャウォリアーズ(G.W.)」を率いて、カラミティやゾンビたちに立ち向かっていく。
ゲームの流れはバトル⇔編成・強化・進化などの育成パートを交互に行いながら進める。
バトルパートは編成したユニットをステージに配置し、画面右端から襲ってくるゾンビたちを迎撃する。
各ユニットは敵が攻撃範囲に入ると自動的に攻撃を行うため、タッチ&ドラッグ操作で敵がやってくるラインへ導き、それらを全滅させるか各ステージにいるカラミティのHPを0にすれば勝利となる。
ユニットは近距離や遠距離など攻撃タイプが違い、敵を迎撃して気合をためると強力なスキルを発動できる。
それらのユニット特性と前衛&後衛のバランスを考えつつパーティを編成するのがおもしろく、前述したようにレア度の高いキャラも進化もさせやすい。
無課金でも強力な軍を作れるのは良いね。
期間限定イベントも開催

期間限定のスペシャルエリアも選べる。
他にも一定の区間までステージを進めると★★★のレアキャラを獲得でき、曜日限定・期間限定クエストも配信されているなど、イベントやキャンペーンも随時開催されるようだ。
フレンド招待機能があるので、ゲーム中に他プレイヤーと協力したり戦ったりする要素はほしいと思うが、ひとりでも充分遊び込めるアクションタワーディフェンスになっている。
ゲームの流れ
- まずはチュートリアルを進めてゲームの流れをつかもう。基本的には、バトル⇔編成&ガチャを繰り返しながら進める。
- バトル中の操作はタワーディフェンスのようにユニットを召喚するところからはじめる。
画面下のキャラをタッチして、ステージの左側へ配置しよう。 - マップ上でユニットをタッチ&ドラッグすると隣接するグリッドへ移動させることができる。
各ユニットには近距離や遠距離型などの特性があり、その攻撃範囲を考慮しつつ移動させよう。 - ステージに出現する敵をすべて倒す、もしくはステージを動きまわる「Dr.カラミティ」を倒すとクリア。
Dr.カラミティは稀に凶暴化の薬をつかって襲ってくる。 - 各キャラはレベルを上限まで上げると進化させられる。
同キャラが必要なものや別のキャラを組み合わせるものまで、それぞれ進化素材が異なるようだ。