
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。

ぬるぬると棒人間が飛び跳ねる!
ぬるぬる動く棒人間アクション

「タイニーシティーランナー」は、ぬるぬる動く棒人間が障害物をジャンプで避けながらゴールを目指す横スクロールワンキーアクションだ。
ルーズリーフに描かれたような背景としっとりとしたBGMが調和して独特の世界観を出している。
世界観の統一をしたため似たようなステージばかりになっているのは残念だが、全150ステージと遊びきれないほどのボリュームは魅力的だ。
実は奥が深いゲーム性

タイミングを間違えると障害物に接触して即アウトだ。
ワンキー操作のシンプルなゲーム性だが、実は奥が深い。
様々な種類の障害物の高さ・幅・角度を考えて飛ぶタイミングを合わせたり、ジャンプの飛距離をボタンの強弱で調整したりとかなりスキルが必要になる。
ただ、初心者向けに難易度低めのステージが用意されていたりとゲームバランスがいいので序盤で飽きずに遊べることができるのは良かった。
ステージを進めていくうちに徐々にジャンプするタイミングや障害物の特徴もわかりスムーズにクリアできるようになると自分の熟練度が上がっている!っというのが目に見えて分かるのでついついハマって遊んでしまうぞ。
ゲームの流れ
- 横に自動スクロールする棒人間を画面をタップすることでジャンプさせて障害物を避けゴールを目指そう。
- 真ん中のちょっとビルが落とし穴。ビルの間のほんの少しだけ右寄りからボタンを長押ししてジャンプしないとこのビルは越えられないよ。
- 雲も接触するとアウトなので、手前の障害物は少し後ろ側からジャンプして雲より手前に着地しよう。
- ステージは全150。今後もアップデートを予定しているみたいなのでさらに新機能追加やステージ数が増加するかも。
- 2~3回程度のミスであれば★2つ程度でクリア。★3つを目指すにはノーミスで進まなければいけない…。難易度高し。