
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)

やっほーで仲間を呼び寄せよう。
こだまじゃなくて仲間が返ってくる!?

「やっほー」はその名の通り、やっほーと叫んでいろんな仲間を呼び寄せるコレクションゲームだ。
ボタンを連打をするだけのチョー簡単操作。
どんな仲間がやってくるのか期待しながら遊べるワクワク感。
絶妙なチープさとシンプルな作りが魅力のゲームだ。
セミに羊に芋虫も!

いろんな仲間が登場。
操作するのは「やっほー」と「つつく」の2ボタンのみ。
黒いシルエットの何かが現れるので、それにむかってひたすら「やっほー」と叫ぶ。
すると画面上のゲージが減ってゆき、ゲージがなくなると仲間になる。
仲間はTOPメニューの「ふれあう」から参照でき、つつくボタンで様々なリアクション(やっほー)を叫んでくれるのがおもしろい。
グラフィックや各種データの記述がユル~いラクガキ調になっていて、良い感じのチープさを醸している。
新時代のコレクションゲーム

つつくとコミュニケーションがとれる。
プレイ感は、少し前にレビューした「ネコがきた」に近くて。
操作が簡単に行えるため、やっほー連打→仲間獲得→やっほー連打~の流れがものすごくスムーズに進む。
どんな生き物がくるのか、期待感を持てるのはもちろん。
図鑑をテンポ良く、次々とコンプしていく達成感があるのはすごく良いね。
ネコきた、やっほーのようなゲームが今後流行っていくかもしれない、と新たなブームを感じさせる一本だった。
ゲームの流れ
- 操作は、黒いシルエットの何かがやってきたら「やっほー」ボタンを連打するだけ。
- 画面上のゲージがいっぱいになるまで「やっほー」ボタンを押すと仲間登録される。
- 登録した仲間は「ふれあう」から参照でき、「つつく」ボタンを連打するとやっほーと鳴く。
たまに違うリアクションをとることも!? - やっほーを言った数に応じて経験値を獲得でき、プレイヤーのレベルが上がる。
- 仲間の中にはやっほーを唱えても中々反応してくれない生物がいる。
やっほーレベルを上げてから挑もう。